prosper

LaTeX prosperはLaTeXを使ってPower Pointで作ったようなプレゼンテーション用pdf資料を作成するフリーのドキュメントクラス。
LaTeXに慣れてる人にとっては数式や図表、文書をそのままLaTexから流用できるので便利かも。

関連記事

Model View Controller

ブラウザ上でJavaScript,HTML,CSSを書いて共有するサイト『jsdo.it』

Connected Papers:関連研究をグラフで視覚的に探せるサービス

最小二乗法

プラカラーストック:模型塗料を管理できるスマホアプリ

マンガで分かる JavaScriptプログラミング講座

胡蝶蘭の原種

ツールの補助で効率的に研究論文を読む

Machine Debug Manager

社団法人 映像情報メディア学会

Microsoft Mathematics:数学の学習支援ツール

TeleSculptor:空撮動画からPhotogrammetryするツール

Memento

任意の英語サイト中で自分がまだ覚えていない英単語だけに日本語のルビを振ってくれるツール『ずるっこ!』

Alice Vision:オープンソースのPhotogrammetryフレームワーク

IIS

Google Earth用の建物を簡単に作れるツール Google Building Maker 公...

JavaScriptとかWebGLとかCanvasとか

マインドマップ作成ツール『MindNode』

HSV色空間

GeoGebra:無料で使える数学アプリ

フリーのUV展開ツール Roadkill UV Tool

windows server 2008のターミナルサービス

Visual Studioでユーザー定義のSyntax HighLightを設定する方法

COLMAP:オープンソースのSfM・MVSツール

雷情報専門サイト『雷Ch』

Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する

Googleの3Dウェブ・プラグインO3D

Netron:機械学習モデルを可視化するツール

ZigBee

仮想関数

SIGGRAPH Asia

螺鈿(らでん)

C++始めようと思うんだ

Multi-View Environment:複数画像から3次元形状を再構築するライブラリ

発想は素敵、でも今は役立たずだったり…

Objective-C最速基礎文法マスター

windowsでTomcatの自動起動設定

無料の英文チェックWebサービス『PaperRater』

参考になりそうなサイト

1枚の画像からマテリアルを作成できる無料ツール『Materialize』

PlanetMath

コメント