3Dグラフィックスの入門書

3Dグラフィックス入門者用の新しい書籍が出た。

Javaによる簡単実習3次元CG入門


スポンサーリンク

まあ、新刊というかほとんど以前C++で出てた本のJava版。(多少ボリュームアップしてる)
C++による簡単実習 3次元CG入門 第2版

ということで(?)以下、なんとなく思うことをつらつらと。


スポンサーリンク

まず、こういう入門書を読む場合の注意点。
グラフィックスは初心者だけど、そのプログラミング言語はある程度使えるってのが前提だよね。(当たり前ではあるけど)

それから、この手の本の構成に関して思うこと。
サンプルコードを重視するあまり、手続きベースの解説になっていることが多い。(フローチャートはしっかり載ってる)
個人的に、ずっとコードを追ってかないとプログラムの全体像を把握できない仕様が嫌。(オブジェクト指向言語使ってるならクラスの関係図くらい載せれば良いのに)
3Dグラフィックスの仕組みを教える方法としてはちょっと酷だと思うんだ。(コード内のコメントで十分だと思ったら大間違いさ)
初心者に説明する気があるのか疑問が残るわけですよ。

とはいえ、何も情報が無いより絶対良いので、自分が一番良く知ってるプログラミング言語で書かれた本を選べば何とかなるとは思う。

ところでこの本、分散レイトレーシングの描画例で影のエッジがまるでぼやけてない。(画像の掲載間違い?)
ついでに言っておくと、ラジオシティ法を紹介するなら実装例も載せてよ。(申し訳程度に載せてるけど、誰の圧力?)


スポンサーリンク

関連記事

ZBrushCore
OpenCVのバージョン3が正式リリースされたぞ
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部の作り込み・舌の追加
UnityでLight Shaftを表現する
白組による『シン・ゴジラ』CGメイキング映像が公開された!
ZBrush 2018での作業環境を整える
VCG Library:C++のポリゴン操作ライブラリ
WordPressのサーバ引っ越し方法を考える
hloc:SuperGlueで精度を向上させたSfM実装
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 側頭部のボリュームを探る
viser:Pythonで使える3D可視化ライブラリ
ポリ男をリファイン
ゴジラ三昧
1枚の画像からマテリアルを作成できる無料ツール『Materialize』
ZBrushで作った3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作る
iPhone 3GSがますます欲しくなる動画
Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunflow』
機械学習手法『Random Forest』
MB-Lab:Blenderの人体モデリングアドオン
昔Mayaでモデリングしたモデルをリファインしてみようか
注文してた本が届いた
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 DynaMesh
Mayaのレンダリング アトリビュート
ArUco:OpenCVベースのコンパクトなARライブラリ
Manim:Pythonで使える数学アニメーションライブラリ
Mitsuba 3:オープンソースの研究向けレンダラ
3Dスキャンしたテクスチャから照明を除去するUnityツール『De Lighting tool』
映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』のVFXブレイクダウン まとめ
BSDF: (Bidirectional scattering distribution funct...
SIGGRAPH 2020はオンライン開催
WordPressプラグインの作り方
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 ClipCurve
ZBrushで仮面ライダーBLACK SUNを作る 頭部~バストの概形
まだ続くブログの不調
書籍『OpenCV 3 プログラミングブック』を購入
Gource:バージョン管理の履歴を可視化するツール
ManimML:機械学習の概念を視覚的に説明するためのライブラリ
Transformers ”Reference & Bulid” Siggraph 2007
Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でMakeHumanのメッシュを動かすデモ
MRenderUtil::raytrace
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口内の微調整・身体のライン修正
『パシフィック・リム: アップライジング』のVFXブレイクダウン まとめ

コメント