映画『GODZILLA x KONG : THE NEW EMPIRE』の予告編が公開された!

映画「GODZILLA x KONG : THE NEW EMPIRE」の予告編が公開された↓



予最後のゴジラとコングが並んで走っている絵面が話題を呼んでいますね。コングを軸にしたストーリーのようにも見えるけど、タイトルからしてゴジラもガッツリ出演するのだろうか。
ゴジラの背びれがミレゴジみたいな色になってる。
酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ2000ミレニアム
大学院生の頃に購入したキット。1999年公開の「ゴジラ 2000 ミレニアム」に登場するゴジラを再現した20cmサイズの酒井ゆうじ造型工房のレジンキット。




米国では2024年公開予定とのこと。

追記:邦題は「ゴジラxコング 新たなる帝国」だそうです↓



2024年1月 追記:日本版予告も公開された↓



前作「ゴジラvsコング」は予告編公開から日本公開まで半年ほど時間が空いたけど、今回はどうなんでしょうか。
映画『GODZILLA VS. KONG』の予告編が公開された!
映画「GODZILLA VS. KONG」の予告編が日本時間の1月25日午前2:00に公開された↓モンスターバース路線が明確になってからずっと予告されていた対戦カードがついに結実する。全米では3月26日から劇場公開&HBO Maxで期間限定...

映画『ゴジラvsコング』を観てきた! (一応ネタバレ無し)
ようやく日本公開された映画「ゴジラvsコング」をIMAX 3Dで観てきた。ゴジラvsコング世界観を共有する「ゴジラ」「キングコング: 髑髏島の巨神」「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」の続編です。「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」の登...


Apple TV+で配信が始まった「モナーク:レガシー・オブ・モンスターズ」の展開を踏まえたストーリーなのかな?



フィギュアの情報はまだか?

関連記事

ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれの塗装

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 背びれパーツの軸打ち

世界ふしぎ発見!「特撮の神様 円谷英二の世界」

映画『シン・仮面ライダー』公開日は3月18日 (最速は3月17日)

劇場版 『仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』を観た

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 パーツの洗浄・煮沸 そして下アゴの加工

『特撮のDNA 仮面ライダーBLACK SUN 覚醒』を見てきた

『電光超人グリッドマン』のBlu-ray BOXが12月20日発売予定

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 失敗箇所の本格修復

2018年 観に行った映画振り返り

仮面ライダークウガ 20周年

『ピクサー展』へ行ってきた

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 脚のトゲの作り直し

S.H.MonsterArts GMKゴジラ(2001)届きました

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 完成

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれの塗装

書籍『GODZILLA GRAPHIC COLLECTION ゴジラ造型写真集』が出るぞ

S.H.MonsterArtsから『ゴジラ(2016)第4形態覚醒Ver.』が出るぞ~!

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーション塗装 その1

GMKゴジラの口の塗装

まだまだ続く空想科学読本

映画『GODZILLA 星を喰う者』を観た (ややネタバレ)

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の型取り

ゴジラの造形

『劇場版シティーハンター 〈新宿プライベート・アイズ〉』を観た

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 眼の周りのレタッチ

S.H.MonsterArts ゴジラ(2016) は7月1日予約開始

映画『仮面ライダー1号』を観て来た(ネタバレあり)

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 口内の改造・塗装

『THE仮面ライダー展』を見てきた

実写版『進撃の巨人』の後篇を観た(ネタバレあり)

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 遮光塗装

ウルトラセブン 55周年

シン・ゴジラのティザーポスターが公開された!

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んでバランスを見る

映画『地球防衛軍』 4Kデジタルリマスター

映画『シン・仮面ライダー』のデザインとキャストが発表されたぞ!

映画『シン・ウルトラマン』の公開日が2022年5月13日(金)に決定

映画『ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク』を観た

機械から情報の時代へ

平成モスラ3部作がBlu-rayボックス化!

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口のバランス調整

コメント