C++のクラスはjavaと少し書き方が違うみたい。
クラス宣言
class クラス名{
アクセス指定子:
変数の宣言;
・・・
関数の宣言:
・・・
};
メンバ関数の定義
戻り値の型 クラス名::メンバ関数名(引数リスト)
{
・・・
}
オブジェクトの作成
クラス名 変数名;
スポンサーリンク
コンストラクタの定義
クラス名::クラス名(引数のリスト)
{
・・・
}
静的メンバ関数の呼び出し
クラス名::関数名(引数リスト);
派生クラスの宣言
class 派生クラス名 : アクセス指定子 基本クラス名
{
派生クラスに追加するメンバの宣言
};
スポンサーリンク
関連記事
OpenMVSのサンプルを動かしてみる
AmazonEC2のインスタンスをt1.microからt2.microへ移行する
Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・Meshを扱うライブラリ
WordPressプラグインの作り方
Iridescence:プロトタイピング向け軽量3D可視化ライブラリ
ポリゴン用各種イテレータと関数セット
MPFB2:Blenderの人体モデリングアドオン
Rerun:マルチモーダルデータの可視化アプリとSDK
Python for Unity:UnityEditorでPythonを使えるパッケージ
立体視を試してみた
発想は素敵、でも今は役立たずだったり…
WordPress on Google App Engineを1週間運用してみて
Unityで画面タッチ・ジェスチャ入力を扱う無料Asset『TouchScript』
TeleSculptor:空撮動画からPhotogrammetryするツール
自前Shaderの件 解決しました
OpenGVのライブラリ構成
html5のcanvasの可能性
胡蝶蘭の原種
viser:Pythonで使える3D可視化ライブラリ
Webページ制作のためのメモ
WordPressプラグインによるサイトマップの自動生成
ドットインストールのWordPress入門レッスン
OpenCV3.3.0でsfmモジュールのビルドに成功!
cvui:OpenCVのための軽量GUIライブラリ
プログラミングスキルとは何か?
hloc:SuperGlueで精度を向上させたSfM実装
WinSCP
openMVGをWindows10 Visual Studio 2015環境でビルドする
OpenVDB:3Dボリュームデータ処理ライブラリ
OpenCVで動画の手ぶれ補正
iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『ROMO』
HSV色空間
プログラムによる景観の自動生成
フィーリングに基づくタマムシの質感表現
TVML (TV program Making language)
Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラッパー
CreativeCOW.net
BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像データを生成するPythonツール
オープンソースの人体モデリングツール『MakeHuman』のAPI開発プロジェクトがスタート
OpenCLに対応したオープンソースの物理ベースレンダラ『LuxRender(ルクスレンダー)』
C++ 標準テンプレートライブラリ (STL)
KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングライブラリ
コメント