プレミアムバンダイでコンプリート セレクション モディフィケーション ディケイドライバーの予約受付が開始された。予約受付期間は2014年10月24日 11時~2015年1月6日 23時。
別売で対応カードも出るらしい。→コンプリート セレクション モディフィケーション ライダーカード
大人用の変身ベルトって、もうファイズの頃からあるんだけど、最近はオイラ自身が大人な金額に手が出せるようになってきたので、急に身近な存在になった。
もともと、ディケイド放送当時もすでに子供用の玩具がかなり洗練されていたのだけど。
スポンサーリンク
そういえば、このブログでは仮面ライダーについてあんまり書いてなかったけど、オイラ、平成ライダーはクウガから現在のドライブまで欠かさず見続けてる。
ディケイドが放送されていた頃、オイラは大学生だったけど、当時子供向けに販売されていたDXディケイドライバーを購入して学校に持って行った記憶がある。研究室でカメンライドしてたら教授が部屋に入ってきた。。。
主題歌もサントラも買って、ライドブッカーとかケータッチの玩具も買ったな。今回の大人用はライドブッカー無しなのかな?
当時はまだ平成ライダーがそれぞれ独立した世界観で、それぞれが共演するディケイドは結構衝撃的だった。そして、HD画質でクウガの姿が放送されたのはちょっと感慨深いものがあった。クウガ放送当時は「ハイビジョン撮影」ってふれこみで、放送はSD画質だったんだよね。
「大体分かった」でそれぞれのライダーの世界を巡るディケイド=門矢士は破壊力抜群だった。4月の映画ではまたメインで出てきたしね。
これは、注文してしまうなぁ。
https://www.youtube.com/watch?v=9rox1t94eDg
ところで、劇中での「音撃棒 烈火」の音声ってこんなにテンション高かったっけ?
12/2追記:後編が公開された。
https://www.youtube.com/watch?v=wzx1qf2Q-0k
結局オイラは3月発送分を予約したのでした。
スポンサーリンク
関連記事
メカコレクション ジェットビートル クリアーレッドを重ね吹き
成果を待てない長学歴化の時代
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 DynaMesh
ファースト・クラス・ゴシップ「白雪の部屋」第2弾
2017年 観に行った映画振り返り
ドラマ『ファーストクラス』が始まった
パルクール(Parkour)
ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人
仮面ライダーあつめ
チョロQ(Q-eyes)を分解してシフトカーに組み込めるか?
Amazon Video Direct:自作の映像をAmazonで配信
ムービー・マジック:SFX技術のドキュメンタリー番組
ミニ四駆のラジコン化情報
ビオゴジがついにS.H.MonsterArts化!
Web配信時代のコンテンツ構成
メカコレクション ジェットビートル 一部組立・表面処理
S.H.MonsterArtsをターンテーブルで
ブログをwpXレンタルサーバーからwpX Speedへ移行
S.H.MonsterArtsから『ゴジラ(2016)第4形態覚醒Ver.』が出るぞ~!
ゴジラムービースタジオツアー
感じたことを言語化する
ガワコス
バンダイ 1/12 グリーヴァス将軍 サフレス塗装
メカコレクション『ウルトラホーク3号』 表面処理
ガレージキットの「やり過ぎ」の精神
世界ふしぎ発見!「特撮の神様 円谷英二の世界」
バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 腕・肩の後ハメ加工
メカコレクション ウルトラホーク1号 墨入れ・コクピット塗装 そしてデカール貼り
仮面ライダーの玩具
平成ガメラ
新幹線変形ロボ シンカリオン
ubuntuでサーバー作るよ
Amazonオリジナルドラマ『誰かが、見ている』を観た
手を動かしながら学ぶデータマイニング
透明標本
『仮面ライダーBLACK SUN』のティザービジュアルが公開された!
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
進化するスタースクリーム
ほっこり日常まんが
映画『シン・仮面ライダー』公開日は3月18日 (最速は3月17日)
ムービーモンスターシリーズ ゴジラ 2016 発売
バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 表面処理
コメント