デプロイ途中で中断してしまったためにコンフリクトが起こった。
ログに以下のメッセージがあった。
That user can undo the transaction with "appcfg rollback"
要するにappcfg.pyを叩いて1度前の状態にロールバックしてやれば直るらしい。
appcfg.pyはgoogle_appengineのインストールディレクトリにある。
コマンドプロントで以下を実行
appcfg.py rollback <アプリのフォルダ>
例:appcfg.py rollback c:workshelloworld
実行するとログインを求められるのでメールアドレスとパスワードを入力。
関連記事
HerokuでMEAN stack
UnrealCLR:Unreal Engineで.NET C...
Manim:Pythonで使える数学アニメーションライブラリ
OpenCVで平均顔を作るチュートリアル
AndroidもopenGLも初心者さ (でもJavaは知っ...
SDカードサイズのコンピューター『Intel Edison』
BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像デー...
Webサイトのワイヤーフレームが作成できるオンラインツール
Unityの薄い本
C++の抽象クラス
OpenCV 3.1とopencv_contribモジュール...
Python.NET:Pythonと.NETを連携させるパッ...
OpenCVの顔検出過程を可視化した動画
iPhone x ロボットハッカソン~RomoのiPhone...
MPFB2:Blenderの人体モデリングアドオン
CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmet...
マルコフ連鎖モンテカルロ法
ブログのデザイン変えました
Faster R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検...
OpenCV バージョン4がリリースされた!
Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較
Live CV:インタラクティブにComputer Visi...
OpenCV 3.1から追加されたSfMモジュール
Iterator
書籍『3次元コンピュータビジョン計算ハンドブック』を購入
このブログのデザインに飽きてきた
Twitter APIのPythonラッパー『python-...
WordPressプラグインの作り方
trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラ...
FreeMoCap Project:オープンソースのマーカー...
OpenCV 3.1のsfmモジュールのビルド再び
Unityからkonashiをコントロールする
cvui:OpenCVのための軽量GUIライブラリ
スクレイピング
Unityで強化学習できる『Unity ML-Agents』
UnityでOpenCVを使うには?
C++ 標準テンプレートライブラリ (STL)
PythonのHTML・XMLパーサー『BeautifulS...
Deep Fluids:流体シミュレーションをディープラーニ...
PGGAN:段階的に解像度を上げて学習を進めるGAN
Human Generator:Blenderの人体生成アド...
KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングラ...
コメント