アニゴジ関連情報

アニメーション映画「GODZILLA 怪獣惑星」が公開されてから1週間が経ちました。通称アニゴジってことで良いんですかね。


特番

2017年12月3日(日) 22時からNHK BS1で「GODZILLA 怪獣惑星」の制作現場に密着したドキュメンタリーが放送されるそうです。

ゴジラを進化させよ!~ニッポン・アニメ 世界への挑戦~

BS1スペシャル「ゴジラを進化させよ!~ニッポン・アニメ 世界への挑戦~」

日本映画が誇る怪獣「ゴジラ」、63年の歴史で初めてアニメーション化された。ねらうは世界市場でのヒット。映画全体が低迷するなか、アニメに活路を求めたのだ。切り札は、セル画を1枚1枚描き込む日本アニメの繊細さをCGで表現する最先端の技術。これまでほとんど公開されなかったCGアニメ制作の現場にカメラが密着。人気クリエーターたちの試行錯誤によって、新たなゴジラが生まれていく一部始終を目撃した。  

http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2017-12-03/11/15750/2393147/
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/2443/2393147/index.html

そういえば、シン・ゴジラの時はこういうの無かったね。


フィギュア

ゴジラ作品と言えば造形物の商品が欠かせませんね。


S.H.MonsterArts

S.H.MonsterArts ゴジラ(2017)の発売日は2017年12月02日となったようです。



S.H.モンスターアーツ GODZILLA 怪獣惑星 ゴジラ(2017)-初回生産限定版- 約170mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア

一番くじ GODZILLA 怪獣惑星 ~怪獣王は進化する~

映画公開と同時に一番くじ始まった一番くじですが、オイラは13回引いてもビッグソフビフィギュアが当たらず、やむを得ずAmazonで購入することにしました。。。

一番くじ GODZILLA 怪獣惑星 ~怪獣王は進化する~・ビッグソフビフィギュア賞 ~フル彩色全身フィギュア!(全1種)

ビッグフィギュアの原型を制作した酒井ゆうじ氏のインタビュー記事がいくつか。
http://news.mynavi.jp/kikaku/2017/11/21/004/
https://gigazine.net/news/20171122-godzilla-yuuji-sakai-interview/

食玩

また、プレミアムバンダイでは全高約50cmの食玩(!)の予約受付中です。(これは微妙にネタバレか?)

ゴジラ真撃大全PB01 ゴジラ2018

関連記事

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイ...

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

昔Mayaでモデリングしたモデルをリファインしてみようか

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下半身のバランス...

PythonでMayaのShapeノードプラグインを作る

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 爪の塗装

書籍『The Art of Mystical Beasts』...

小説『GODZILLA プロジェクト・メカゴジラ』読了(ネタ...

Mr.ビーン

Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール

OpenMayaRender

シン・ゴジラのDVD&Blu-rayは2017年3月22日発...

Amazon プライム・ビデオでゴジラシリーズが全作見れるぞ...

Vancouver Film Schoolのデモリール

第1回 ゴジラ検定を受けました

7月にNHK BSプレミアムでゴジラ映画が放送されるぞ

『劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!』を観て...

映画『BRAVE STORM』をMX4Dで観てきた (ネタバ...

Maya 2015から標準搭載されたMILA

『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン

ゴジラ 60周年記念 デジタルリマスター版 公開

映画『仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判...

4Kニューマスター版『バック・トゥ・ザ・フューチャー』を観た

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 失敗箇所のレタッチ

ZBrush 4R7

Shader.jp:リアルタイム3DCG技術をあつかうサイト

bpy-renderer:レンダリング用Pythonパッケー...

S.H.MonsterArts 輝響曲 ゴジラ(1989)

バンダイ メカコレクション 『ウルトラホーク1号-α号・β号...

映画『GODZILLA 怪獣惑星』を観た (ネタバレ無し)

UnityでPoint Cloudを表示する方法

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 歯茎の境界に影...

Paul Debevec

SculptrisとBlenderで作ったGodzilla ...

アオシマ 『MFS-3 3式機龍』 仮組み

JavaによるCGプログラミング入門サイト (日本語)

映画『シン・ウルトラマン』 メイキング記事まとめ

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 パーツの接着・パテ埋め

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 甲羅・皮膚の仕...

プレイステーション3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』

ラクガキの立体化 分割ラインの変更・バランス調整

2015年10月21日

コメント