アニメーション映画「GODZILLA 怪獣惑星」が公開されてから1週間が経ちました。通称アニゴジってことで良いんですかね。

特番
2017年12月3日(日) 22時からNHK BS1で「GODZILLA 怪獣惑星」の制作現場に密着したドキュメンタリーが放送されるそうです。
ゴジラを進化させよ!~ニッポン・アニメ 世界への挑戦~
日本映画が誇る怪獣「ゴジラ」、63年の歴史で初めてアニメーション化された。ねらうは世界市場でのヒット。映画全体が低迷するなか、アニメに活路を求めたのだ。切り札は、セル画を1枚1枚描き込む日本アニメの繊細さをCGで表現する最先端の技術。これまでほとんど公開されなかったCGアニメ制作の現場にカメラが密着。人気クリエーターたちの試行錯誤によって、新たなゴジラが生まれていく一部始終を目撃した。
http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2017-12-03/11/15750/2393147/
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/2443/2393147/index.html
そういえば、シン・ゴジラの時はこういうの無かったね。
フィギュア
ゴジラ作品と言えば造形物の商品が欠かせませんね。

S.H.MonsterArts
S.H.MonsterArts ゴジラ(2017)の発売日は2017年12月02日となったようです。


一番くじ GODZILLA 怪獣惑星 ~怪獣王は進化する~
映画公開と同時に一番くじ始まった一番くじですが、オイラは13回引いてもビッグソフビフィギュアが当たらず、やむを得ずAmazonで購入することにしました。。。

ビッグフィギュアの原型を制作した酒井ゆうじ氏のインタビュー記事がいくつか。
http://news.mynavi.jp/kikaku/2017/11/21/004/
https://gigazine.net/news/20171122-godzilla-yuuji-sakai-interview/
食玩
また、プレミアムバンダイでは全高約50cmの食玩(!)の予約受付中です。(これは微妙にネタバレか?)

関連記事
『ゴジラ博 in 東京ミッドタウン日比谷』に行ってきた
映画『妖星ゴラス』 4Kデジタルリマスター
プレイステーション3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口のバランス調整
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 失敗箇所の本格修復
バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 表面処理...
ZBrushの練習 手のモデリング
酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 歯茎の境界に影...
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型の型取り・複製
fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール
MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン
映画『シン・ウルトラマン』を観た! (ネタバレ有り)
酒井ゆうじ 造形コレクション『ゴジラ1999』を購入
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 パーツの洗浄・煮沸...
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 全身のドライブラシ・...
積みキット進捗
法線マップを用意してCanvas上でShadingするサンプ...
ZBrushで人型クリーチャー
『西川伸司 原画展 呉爾羅百態』に行ってきた
大ゴジラ特撮展
映画『シン・ウルトラマン』が2021年公開予定!
中学3年生が制作した短編映像作品『2045』
ワンダーフェスティバル2018[夏]に行ってきた
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツのバリ取...
バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー 仮組み
ZBrushトレーニング
トランスフォーマーロストエイジのメイキング
3D Gaussian Splatting:リアルタイム描画...
海洋堂の20cm ガメラ ソフビキットも再販
アニメーション映画『GODZILLA』
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 甲羅・皮膚の仕...
ふなっしーのプラモデル
ヒーローに変身なりきりアーケードゲーム『ナレルンダー』
S.H.MonsterArts 輝響曲 ゴジラ(1989)
LuxCoreRender:オープンソースの物理ベースレンダ...
GMKゴジラの口の塗装
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる
映画『シン・仮面ライダー』公開日は3月18日 (最速は3月1...
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 表面処理
Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド...
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
ポリゴン用各種イテレータと関数セット



コメント