観たぞ、仮面ライダー4号の最終話。ボロボロ泣いたよ。
dビデオ 仮面ライダー4号
物語は、3月21日から公開となる映画「スーパ-ヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号」の世界からつながり、ショッカーによって仮面ライダーの歴史が大きく歪み、歴史を正すために仮面ライダードライブ、ファイズ、ゼロノスらがショッカーに挑んでいく。歪んだ歴史を正すことができるのか?映画では語られていない新たな歴史の1ページが生まれようとしている!!
映画の入場者特典DVDだった第1話もyoutubeで公開されている。
もう、3号とか割とどうでもよくなってきた(笑)
2話から海堂が登場して、ファイズ放送当時を思い出した。
https://www.youtube.com/watch?v=lalgNOCOToo
ファイズはもう10年以上前の作品なんだよな。この仮面ライダー4号は実質ファイズの後日談というか、完結編みたいになってて、かなりツボ。
回想シーンとして当時のファイズの映像が挿入され、最終回を思わせる土手とモアレが登場して、ってオイラも結構覚えてるな。
設定の矛盾に実は物語的な意味があるって展開はアキバレンジャーのシーズン痛にも通じる感じ。このストーリー展開は、リアルタイムでファイズを見ていた人には嬉しい反面、逆に今の子供達にはさっぱり分からないかなりニッチな内容。テレビ放送でも映画でもないのは納得。スピンオフのVシネマとか、そういうラインじゃないと伝わらない気はする。



オイラはファイズをリアルタイムで観ていたけど、もうファイズという作品は、オイラが後から昭和のライダーを知ったように、ライダーの歴史の1つとして図鑑に載るような位置づけなんだろうなぁ。
ということで主題歌の発売はよ!

関連記事
映画『GODZILLA VS. KONG』の予告編が公開され...
ゴジラ・フェス 2018
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』を観てきた (ネタバレ...
酒井ゆうじ 造形コレクション『ゴジラ1999』を購入
実写版『進撃の巨人』を観た (ネタバレあり)
変身ベルト
『西川伸司 原画展 呉爾羅百態』に行ってきた
酒井ゆうじ造型工房 ゴジラ2000ミレニアム造形デザイン 口...
ホビージャパンのムック『怪獣大進撃』が復活
映画『仮面ライダー1号』に登場するスーツの展示
プラモデルのパチ組み
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコンの制作再...
2016年の振り返り
映画『ゴジラxコング 新たなる帝国』を観た
「ドラゴンボールZ 復活のF」を観た
マルチタスクに仕事をこなせる人とそうでない人の違い
映画『ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!...
劇場版 『仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』を...
顔のモデリング
大人の知識で玩具の改造
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 側頭部のボリューム...
エアブラシの思い出
小説『仮面ライダーエグゼイド ~マイティノベルX~』読了
円谷コンベンション2019の円谷ワンフェスに行ってきた
仮面ライダーアマゾンズの主題歌『Armour Zone(Fu...
シン・ゴジラの全身ビジュアルがついに公開!
『特撮のDNA』を見てきた
『シン・ゴジラ』の感想 (ネタバレあり)
2020年 観に行った映画振り返り
操演という仕事
ガレージキットの「やり過ぎ」の精神
『全スーパー戦隊展』に行ってきた
S.H.Figuarts ウルトラマン シリーズ 始動!
『特撮のDNA ウルトラマン Genealogy』を見てきた
シフトカーを改造してラジコン化する人達
9月15日(木)に全国26劇場で『シン・ゴジラ』一斉発声可能...
読書は趣味か?
おのれディケイド
『劇場版シティーハンター 〈新宿プライベート・アイズ〉』を観...
『さらば あぶない刑事』を観た
ゴジラの音楽
『井上泰幸展』を見てきた


コメント