クラスの基本

C++のクラスはjavaと少し書き方が違うみたい。

クラス宣言
 class クラス名{
  アクセス指定子:
  変数の宣言;
  ・・・
  関数の宣言:
  ・・・
 };

メンバ関数の定義
 戻り値の型 クラス名::メンバ関数名(引数リスト)
 {
  ・・・
 }

オブジェクトの作成
 クラス名 変数名;


スポンサーリンク

コンストラクタの定義
 クラス名::クラス名(引数のリスト)
 {
  ・・・
 }

静的メンバ関数の呼び出し
 クラス名::関数名(引数リスト);

派生クラスの宣言
 class 派生クラス名 : アクセス指定子 基本クラス名
 {
  派生クラスに追加するメンバの宣言
 };


スポンサーリンク

関連記事

WordPressの表示を高速化する
Kaolin:3Dディープラーニング用のPyTorchライブラリ
openMVG:複数視点画像から3次元形状を復元するライブラリ
Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ
Google App Engine上のWordPressでAmazonJSを利用する
ZBrushで作った3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作る
Accord.NET Framework:C#で使える機械学習ライブラリ
Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・Meshを扱うライブラリ
Amdahlの法則
represent
企業の強みが一目でわかる? 『就活SWOT』
Visual Studioでユーザー定義のSyntax HighLightを設定する方法
windowsでTomcatの自動起動設定
PyDataTokyo主催のDeep Learning勉強会
Machine Debug Manager
CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』
Web経由でRaspberry PiのGPIOを操作したい
iOSデバイスと接続して連携するガジェットの開発方法
3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作っている
Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ
OpenGVのライブラリ構成
Googleの3Dウェブ・プラグインO3D
手を動かしながら学ぶデータマイニング
Structure from Motion (多視点画像からの3次元形状復元)
UnityプロジェクトをGitHubで管理する
HD画質の無駄遣い その2
OpenMayaRender
Unityの各コンポーネント間でのやり取り
Boost オープンソースライブラリ
Unityで強化学習できる『Unity ML-Agents』
Google Earth用の建物を簡単に作れるツール Google Building Maker 公...
Managing Software Requirements: A Unified Approach
ROMOハッカソンに行ってきた
タマムシっぽい質感
iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキット『konashi(こなし)』
Manim:Pythonで使える数学アニメーションライブラリ
UnityからROSを利用できる『ROS#』
ManimML:機械学習の概念を視覚的に説明するためのライブラリ
DCGAN (Deep Convolutional GAN):畳み込みニューラルネットワークによる敵...
それぞれの媒質の屈折率
WordPressのテーマを自作する
胡蝶蘭の原種

コメント