またSfM(Structure from Motion)ネタ。
OpenCVのバージョン3.1からSfMのモジュールが追加されている。Google Summer Of Code 2015の成果らしいです。
これをさっそくUbuntuで試した方がいる↓
http://qiita.com/TaroYamada/items/c317555bf46b1e1431f8
http://iwaki2009.blogspot.jp/2016/01/ubuntu-1404.html
http://iwaki2009.blogspot.jp/2016/01/ubuntu-1404_7.html
このSfMモジュール、公式にはWindows環境でのビルドに対応していないそうですが、どうやら一手間かければVisual Studioでもビルドできるようです。↓
http://qiita.com/SatoshiRobatoFujimoto/items/c87b14cd20cda3c97306
OpenCVのSfMモジュールでは、Googleが開発したロギングライブラリGLogと、同じくGoogleが開発したCeres Solverという非線形最適化ライブラリ、そしてlibmvというSfMのライブラリのlight版(libmv_light)が使われている。libmvの大本は結構古いライブラリのようで、もう4年ぐらい開発が止まっている様子。
OpenCVのSfMモジュール公式チュートリアルを見ると、このモジュールでできることが大体わかる。↓
OpenCV:Structure From Motion
Camera Motion Estimation
Camera motion estimation from a given set of tracked 2d points.
Scene Reconstruction
Sparse scene reconstruction from a given set of images.
Import Reconstruction
Import a scene reconstruction.
最後のImport ReconstructionだけはOpenCVだけじゃなくBundlerも使う。
Bundler
OpenCVのSfMモジュールでスパース(疎)な3次元復元まではできるようだ。その後の密な点群の復元はBundlerで行う。その辺はOpenMVGと同じような感じ。
そしてビルドに挑戦↓
関連記事
マルコフ連鎖モンテカルロ法
ポイントクラウドコンソーシアム
Structure from Motion (多視点画像から...
UnrealCLR:Unreal Engineで.NET C...
ZBrushのZScript入門
ROSの薄い本
Unity Scriptコーディング→Unreal Engi...
CGのためのディープラーニング
PyDataTokyo主催のDeep Learning勉強会
iPhoneで3D写真が撮れるアプリ『seene』
Mayaのレンダリング アトリビュート
TensorSpace.js:ニューラルネットワークの構造を...
C#で使える遺伝的アルゴリズムライブラリ『GeneticSh...
書籍『ゼロから作るDeep Learning』で自分なりに学...
OpenGVのライブラリ構成
SONY製のニューラルネットワークライブラリ『NNabla』
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
PythonのHTML・XMLパーサー『BeautifulS...
Caffe:読みやすくて高速なディープラーニングのフレームワ...
WordPressのテーマを自作する
OpenCV
フィーリングに基づくタマムシの質感表現
adskShaderSDK
SVM (Support Vector Machine)
OpenMVS:Multi-View Stereoによる3次...
MeshroomでPhotogrammetry
OpenCVの超解像(SuperResolution)モジュ...
Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラ...
Unityで学ぶC#
「うぶんちゅ!」
Python for Unity:UnityEditorでP...
ドットインストールのWordPress入門レッスン
YOLO (You Only Look Once):ディープ...
Verilog HDL
Russian3DScannerのトポロジー転送ツール『Wr...
Paul Debevec
仮想関数
チャットツール用bot開発フレームワーク『Hubot』
UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnrea...
Human Generator:Blenderの人体生成アド...
Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライ...
PyTorch3D:3Dコンピュータービジョンライブラリ
コメント