Pylearn2:ディープラーニングに対応したPythonの機械学習ライブラリ

pylearn2はこのスライドで紹介されていたライブラリ↓



Linuxでのインストール手順はQiitaのこの記事が詳しい↓
http://qiita.com/mizuki0420@github/items/3f9c97b32e8d6e37abad

けど、オイラはWindowsでやってやるんだ。



インストールは結構めんどくさくて、ソースコードはGitから落とし、setup.pyはbuild, installではなくdevelopオプションを使う。
Windows環境でのインストールには、他の依存ライブラリとしてnumpy, scipy, setuptools, matplotlib, dateutil, pyparsing, sixが必要。

ここの記事が詳しかった↓
http://mikemoke.hatenablog.com/entry/2014/03/02/210439

この記事だとTheanoを別途インストールしてるみたいだけど、何かpylearn2に入ってるっぽいんだよな。動かしたらエラーが出るのかな。警告は出てるけど。

WARNING (theano.configdefaults): g++ not detected ! Theano will be unable to execute optimized C-implementations (for both CPU and GPU) and will default to Python implementations. Performance will be severely degraded



7/18追記:




関連記事

MLDemos:機械学習について理解するための可視化ツール

サンプルコードにも間違いはある?

書籍『イラストで学ぶ ディープラーニング』

BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像デー...

Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunf...

AndroidもopenGLも初心者さ (でもJavaは知っ...

Faster R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検...

ブラウザ操作自動化ツール『Selenium』を試す

Mayaのプラグイン開発

FacebookがDeep learningツールの一部をオ...

COLMAP:オープンソースのSfM・MVSツール

為替レートの読み方 2WAYプライス表示

WordPressプラグインによるサイトマップの自動生成

Verilog HDL

C++ 標準テンプレートライブラリ (STL)

Facebookの顔認証技術『DeepFace』

CGAN (Conditional GAN):条件付き敵対的...

NeuralNetwork.NET:.NETで使えるTens...

Google製オープンソース機械学習ライブラリ『Tensor...

DensePose:画像中の人物表面のUV座標を推定する

組み込み向けのWindows OS 『Windows Emb...

geometry3Sharp:Unity C#で使えるポリゴ...

Amazon EC2ログイン用の秘密鍵を無くした場合の対処方...

WordPressの表示を高速化する

PythonでBlenderのAdd-on開発

Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較

網元AMIで作ったWordpressサイトのインスタンスをt...

プログラムによる景観の自動生成

PythonでMayaのShapeノードプラグインを作る

UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnrea...

オープンソースの物理ベースレンダラ『Mitsuba』をMay...

OpenCVでPhotoshopのプラグイン開発

WordPress on Windows Azure

オープンソースのプリント基板設計ツール『KiCad』

Alice Vision:オープンソースのPhotogram...

株式会社ヘキサドライブの研究室ページ

Amazon Web ServicesでWordPress

頭蓋骨からの顔復元と進化過程の可視化

Iridescence:プロトタイピング向け軽量3D可視化ラ...

Human Generator:Blenderの人体生成アド...

3Dグラフィックスの入門書

ブログが1日ダウンしてました

コメント