OpenCVで動画の手ぶれ補正

こちらのサイトに手振れ補正する理屈とOpenCVで書いたサンプルが載ってる。

Simple video stabilization using OpenCV

  1. オプティカルフローを用いて、前後フレーム間のトランスフォームを求める。
  2. トランスフォームは3つのパラメータ:dx, dy, da(角度)で構成され、基本的に剛体の剛性のユークリッド変換とし、スケーリングや共有は考慮しない。

  3. ブレの軌跡を得るために、各フレームのx, y, 角度のトランスフォームを保存する。
  4. 移動平均窓を使用して軌跡を滑らかにする。
  5. ユーザが平滑化に使用するフレーム数となる半径を指定する。

  6. 以下のように新しいトランスフォームを求める。
  7. 新しいトランスフォーム = 元のトランスフォーム + (平滑化した軌跡 – 元の軌跡)

  8. 動画に新しいトランスフォームを適用する。

サンプルコードもある。



補正結果比較動画。



2020年10月 追記:このC++実装をもとに有志がPythonで実装したPython Video StabilizationがGitHubで公開されている↓
https://github.com/AdamSpannbauer/python_video_stab

2019年1月 追記:Learn OpenCVでも手振れ補正のチュートリアルが公開されたぞ↓
https://www.learnopencv.com/video-stabilization-using-point-feature-matching-in-opencv/


関連記事

FCN (Fully Convolutional Network):ディープラーニングによるSema...

GAN (Generative Adversarial Networks):敵対的生成ネットワーク

網元AMIで作ったWordpressサイトのインスタンスをt1microからt2microへ移行した

Raspberry Pi

Windows10でPyTorchをインストールしてVSCodeで使う

Manim:Pythonで使える数学アニメーションライブラリ

Google App Engine上のWordPressでAmazonJSを利用する

OpenCV 3.1とopencv_contribモジュールをVisual Studio 2015で...

Amazon Web ServicesでWordPress

Fast R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手法

書籍『OpenCV 3 プログラミングブック』を購入

サンプルコードにも間違いはある?

C++の抽象クラス

1枚の画像からマテリアルを作成できる無料ツール『Materialize』

MVStudio:オープンソースのPhotogrammetryツール

機械学習に役立つPythonライブラリ一覧

OpenGVのライブラリ構成

Webサイトのワイヤーフレームが作成できるオンラインツール

OpenMayaのPhongShaderクラス

OpenMVSのサンプルを動かしてみる

HD画質の無駄遣い その2

RefineNet (Multi-Path Refinement Network):ディープラーニン...

ROSの薄い本

Unityで画面タッチ・ジェスチャ入力を扱う無料Asset『TouchScript』

フィーリングに基づくタマムシの質感表現

WordPressのテーマを自作する

CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』

OpenCVの三角測量関数『cv::triangulatepoints』

ブログの復旧が難航してた話

Unityで強化学習できる『Unity ML-Agents』

ZScript

プログラミングスキルとは何か?

Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む

WordPressプラグインによるサイトマップの自動生成

MLDemos:機械学習について理解するための可視化ツール

マルコフ連鎖モンテカルロ法

Googleが画像解析旅行ガイドアプリのJetpac社を買収

WordPress on Windows Azure

Open3D:3Dデータ処理ライブラリ

U-Net:ディープラーニングによるSemantic Segmentation手法

3D Gaussian Splatting:リアルタイム描画できるRadiance Fields

参考書

コメント