ブログのデザイン変えました

まあ、見ての通りなんですが、2日前ぐらいにこのブログのテーマをraindropsからSimplicityに変えました。
前回のエントリでブログのデザインを変えたいと言っていたわけだけど、さっさとリニューアルしちゃった。


それに伴っていくつかのページを整理(削除)しました。Worpdressというものがまだ良くわかっていなかった頃に作った意味不明な固定ページは削除して、ウィジェットの数も減らしました。(主にSNSのブログパーツ)


スポンサーリンク


ブログカード表示ができるようになったので一覧や内部リンクの表示がとても見やすくなった。サムネイル付きで一覧になるので、画像の無いエントリが随分と味気無く見えるようになっちゃったけど。
これからしばらくはこのテーマで運用しようと思います。ちょっとした修正は随時入れていくつもり。

ブログ立ち上げ当初は、自分でテーマをデザインするんだと意気込んでいたけど、あり物の優秀さに勝てない…



スポンサーリンク

関連記事

Theia:オープンソースのStructure from Motionライブラリ
ドットインストールのWordPress入門レッスン
WordPressのテーマを自作する
生物の骨格
Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド関数が呼び出される順番
Google Colaboratoryで遊ぶ準備
UnityのMonoBehaviourクラスをシングルトン化する
OpenCVの顔検出過程を可視化した動画
フォトンの放射から格納までを可視化した動画
書籍『ゼロから作るDeep Learning』で自分なりに学ぶ
サンプルコードにも間違いはある?
PythonでMayaのShapeノードプラグインを作る
C#で使える遺伝的アルゴリズムライブラリ『GeneticSharp』
ポリゴンジオメトリ処理ライブラリ『pmp-library (Polygon Mesh Process...
OpenCVのバージョン3が正式リリースされたぞ
OpenCVで動画の手ぶれ補正
デザインのリファイン再び
SVM (Support Vector Machine)
機械学習に役立つPythonライブラリ一覧
Raspberry Pi 2を買いました
Amazon Web ServicesでWordPress
ニューラルネットワークで画像分類
Quartus II
Kaolin:3Dディープラーニング用のPyTorchライブラリ
OpenFace:Deep Neural Networkによる顔の個人識別フレームワーク
iOSで使えるJetpac社の物体認識SDK『DeepBelief』
ROSの薄い本
Cartographer:オープンソースのSLAMライブラリ
UnityでARKit2.0
WordPressプラグインの作り方
OpenCV3.3.0でsfmモジュールのビルドに成功!
OpenCV 3.1のsfmモジュールを試す
WordPressの表示を高速化する
OpenCV 3.3.0-RCでsfmモジュールをビルド
COLMAP:オープンソースのSfM・MVSツール
HTML5・WebGLベースのグラフィックスエンジン『Goo Engine』
DCGAN (Deep Convolutional GAN):畳み込みニューラルネットワークによる敵...
konashiのサンプルコードを動かしてみた
PythonのHTML・XMLパーサー『BeautifulSoup』
iPhone x ロボットハッカソン~RomoのiPhone用SDKで目覚ましアプリを作る~
ヒトデの骨格のような構造物を作成するシステム『KINEMATICS』
D3.js:JavaScriptのデータビジュアライゼーションライブラリ

コメント