iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキット『konashi(こなし)』

iOSと連携するガジェット作りたくて引き続き調べてる。
MFi認証を取得するのはやっぱり難しそうなので、認証無しでiOSと連携できるBLEで行くことにした。
そこで便利なのがKONASHIというキット。

KONASHI

konashi(こなし)は、iPhone/iPadのための、フィジカル・コンピューティングツールキットです。
iOSから簡単にハードウェアにアクセスする開発環境を提供し、マイコン側のファームウェア開発をすることなく
ソフトウェアエンジニア・デザイナ・アーティストが手軽にプロトタイピングを行うツールとしてお使いいただけます。


スポンサーリンク


スポンサーリンク


この手のキットでは珍しく、国産のハードなのです。



製品ウェブサイトおよび購入はこちら

iOSアプリと連携させて使えるデバイスたち

エンジニアなら手軽なキットじゃなくてガチなキットに触れるべきかもしれないけど。。。


スポンサーリンク

関連記事

光学式マウスのセンサーを応用すると…
libigl:軽量なジオメトリ処理ライブラリ
エニアグラム
Konashiを買った
Amazon Web ServicesでWordPress
NumSharp:C#で使えるNumPyライクな数値計算ライブラリ
Google App Engineのデプロイ失敗
WordPressの表示を高速化する
Twitter APIのPythonラッパー『python-twitter』
定数
ブログが1日ダウンしてました
UnityでTweenアニメーションを実装できる3種類の無料Asset
Google Colaboratoryで遊ぶ準備
Unity ARKitプラグインサンプルのチュートリアルを読む
日立のフルパララックス立体ディスプレイ
HD画質の無駄遣い
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 頭部パーツの加工
Unity Scriptコーディング→Unreal Engine Scriptコーディング
PythonのHTML・XMLパーサー『BeautifulSoup』
タマムシ
MythTV:Linuxでテレビの視聴・録画ができるオープンソースプロジェクト
Unityで画面タッチ・ジェスチャ入力を扱う無料Asset『TouchScript』
Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ
iPhoneアプリ開発 Xcode 5のお作法
PyMC:Pythonのベイズ統計ライブラリ
マインドマップ作成ツール『MindNode』
日米の働き方をコミカルに比較した動画
HDDの中身を3Dで視覚化するフリーソフト「StepTree」
FCN (Fully Convolutional Network):ディープラーニングによるSema...
ブログの復旧が難航してた話
Accord.NET Framework:C#で使える機械学習ライブラリ
Deep Fluids:流体シミュレーションをディープラーニングで近似する
AR (Augmented Reality)とDR (Diminished Reality)
触れば分かる ユニバーサルデザインな腕時計『The Bradley』
OpenCLに対応したオープンソースの物理ベースレンダラ『LuxRender(ルクスレンダー)』
オープンソースの顔の動作解析ツールキット『OpenFace』
UnrealCLR:Unreal Engineで.NET Coreを利用できるプラグイン
UnityでShaderの入力パラメータとして行列を渡す
OpenCV3.3.0でsfmモジュールのビルドに成功!
ブラウザ操作自動化ツール『Selenium』を試す
Pythonの自然言語処理ライブラリ『NLTK(Natural Language Toolkit)』
konashiのサンプルコードを動かしてみた

コメント