ミニ四駆で電子工作

最近、Arduinoみたいな小型で手軽なマイコンキットが入手しやすいので、小さい頃に憧れたおもちゃが自分で作れそうな気がしてきた。
手元の端末から通信でミニ四駆を制御する工作もできそうだなぁ、と。イメージ的には「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」で言うところのプロトセイバーJBみたいなやつ。

1/32 フルカウルミニ四駆 No.5 プロトセイバーJB 19405

さて、ちょっと調べると、同じことを考える人がいるようで。
http://thinkit.co.jp/book/2012/02/04/3949


スポンサーリンク


以下はちょっと古い資料だけど、雰囲気は同じ。Androidからミニ四駆の速度を制御する例。





2014/8/3追記:すごいの見つけた!



https://lipoyang.hatenablog.com/entry/20150407/p1


スポンサーリンク

関連記事

ミニ四駆のラジコン化情報
マイケル・ベイの動画の感覚
研究者のための英文校正業者比較サイト
ドラマ『ファーストクラス』が始まった
オープンソースのプリント基板設計ツール『KiCad』
DTCP-IP対応のDLNAクライアントアプリ『Media Link Player for DTV』
ヘッドマウントディスプレイとビジュアリゼーションの未来
犬が電柱におしっこするように、僕はセカイカメラでエアタグを貼る(初日の感想)
まだまだ続く空想科学読本
HackerスペースとMakerスペース
素敵なパーティクル
「うぶんちゅ!」
iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『ROMO』
副業の基本と常識
Arduinoで人感センサーを使う
DMMが秋葉原にMakerスペース『DMM.make AKIBA』をオープン
光学式マウスのセンサーを応用すると…
カッコ良過ぎるデスクトップパソコン
偏愛マップ
Virtual Network Computing
ギター曲向けの作曲ツール『TuxGuitar』
エニアグラム
AR (Augmented Reality)とDR (Diminished Reality)
ドットインストールのWordPress入門レッスン
Unityで画面タッチ・ジェスチャ入力を扱う無料Asset『TouchScript』
Chevy shows off Transformers: Revenge of the Falle...
手を動かしながら学ぶデータマイニング
CM
スタートアップの資金調達をまとめたインフォグラフィック
プログラマブルなドローン『Phenox』
Unityからkonashiをコントロールする
深海魚
ReadCube:文献管理ツール
Perfumeのライブパフォーマンスのビジュアル
ドラマ『ファースト・クラス』第2弾 10月から放送
ミニ四駆を赤外線制御したりUnityと連携したり
3DCG Meetup #4に行ってきた
統計学に入門したい
Profilograph
『ヒカリ展』に行ってきた
UnityのGameObjectの向きをScriptで制御する
トランスフォーマー/リベンジ Blue-Ray 予約開始

コメント