『GODZILLA SHOW SPACE』に行ってきた

いよいよ来週公開となるアニメーション映画「GODZILLA 怪獣惑星」の公開を記念して、有楽町マルイの8FでGODZILLA SHOW SPACEされている。
開催期間は2017年11月10日~2018年1月8日まで。

GODZILLA SHOW SPACE

GODZILLA SHOW SPACE

会期
2017年11月10日(金)~2018年1月8日(月・祝)
※休館日:2018年1月1日(月)

会場
有楽町マルイ 8F (東京都千代田区有楽町2-7-1)

営業時間
11:00~21:00(日・祝は10:30~20:30)※入場は閉店の30分前まで

入場料
一般:1,000円 (エポスカード利用なら500円)
中学生以下:300円
未就学児:無料

会期中は新宿マルイアネックスの「ゴジラ・ストアTokyo」のサテライト会場としてゴジラ公式グッズや限定グッズも販売される。



ということで、仕事帰りに行ってきました。21時までやってるのが有難い。

すごいよ、会場内写真撮影OKだよ!展示されている造形物は写真撮り放題です。(モニタ映像のみ撮影禁止)



機龍の雛型がとても美しかった。



GMKギドラの首を間近で見ることができます。



また、会場ではゴジラ第一作目の絵コンテを電子書籍としてiPadで閲覧できます。(iPad2つしか置いてなかったけど)

銀座のゴジラ像の原型となった造形物と時計塔のミニチュアを並べたややシュールなジオラマ展示も。



ただ、会場の立地が有楽町ということもあり、ちょっと歩くと銀座和光の時計塔の実物が見れるわけです。


関連記事

ぼくたちのトクサツ!

ホビージャパンのムック『怪獣大進撃』が復活

フルCGのウルトラマン!?

ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれの塗装

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口内の微調整・身...

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

7月にNHK BSプレミアムでゴジラ映画が放送されるぞ

酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアムの爪...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 爪とトゲを追加

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口の塗装と接着

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の型取り 再挑戦

S.H.MonsterArts ゴジラ(2017)は8月1日...

アオシマ 『MFS-3 3式機龍』 仮組み

ホビージャパン2016年10月号はシン・ゴジラ特集

PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のシルエット出...

イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメ...

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾の手直し

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーシ...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴの付け根を...

実写版『進撃の巨人』の後篇を観た(ネタバレあり)

シン・ウルトラマンの最新映像!

『大ゴジラ特撮王国』を見てきた

GMKゴジラのドライブラシ

『円谷英二展』で展示された初代ゴジラがソフビ化!

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗...

『劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!』を観て...

シン・ゴジラ第四形態の造形

シン・ゴジラの雛型レプリカの予約受付開始

酒井ゆうじ造型工房 30cm ゴジラ2016 レジンキットが...

シン・ゴジラのティザーポスターが公開された!

シン・ゴジラ第5形態雛型がワンダーフェスティバル2017[冬...

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 表面処理

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 側頭部のボリューム...

一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュアが新たなカラーリング...

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内の改造

ガレージキットのフィニッシャー

劇場版 『仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』を...

映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』を観た (ネタバレ...

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

『仮面ライダーBLACK SUN』のティザービジュアルが公開...

映画『GODZILLA 星を喰う者』を観た (ややネタバレ)

コメント