またゴジラネタですが。YouTubeにメイキングが公開されている。
メイキング動画は他にもたくさん公開されているけど、まだゴジラの姿が出てくるものがほとんど無い。コンポジットのブレイクダウン的なのがあるのはこれぐらいだった。
キャラクターの姿がコンピュータ上で作られてるから仕方ないね。完成形を知らずにCG制作の途中経過見せられても動画として映えないし。
スポンサーリンク
パシフィックリムでもそうだったけど、怪獣の表現手段が着ぐるみじゃなくてCGになると世間的には味気なく見えるのかな。特撮のメインがCGに移ってから、ミニチュア並べてそうな手作り感というか、箱庭感が失われて見えてしまうのは理解できるんだよね。頑張れば真似できそうな、少年の工作の延長ような感覚。
映像の専門家でもない限り、どうやって作っているのか想像できなくなってきた。本来それで良いと思うんだが、「温もりが無い」とか「伝統が失われた」とか言わる一因にもなってそう。
スポンサーリンク
関連記事
ZBrush キャラクター&クリーチャー
Physically Based Rendering
Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・Meshを扱うライブラリ
スーパープレミアム スペシャル時代劇 「荒神」
UnityのAR FoundationでARKit 3
Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライン
2022年 観に行った映画振り返り
VCG Library:C++のポリゴン操作ライブラリ
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 首回りの修正・脚の作り込み
「ドラゴンボールZ 復活のF」を観た
映画『ドラえもん のび太と雲の王国』を観た
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 ベース塗装
マジョーラ
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 口内の塗装
『特撮のDNA 東京タワーSOS ゴジラ・モスラ・東宝特撮』を見てきた
写真から3Dメッシュの生成・編集ができる無料ツール『Autodesk Memento』
映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』を観た (ネタバレ無し)
ZBrushでUndo Historyを動画に書き出す
Paul Debevec
『シン・ゴジラ:オルソ』を鑑賞
映画『シン・仮面ライダー』公開日は3月18日 (最速は3月17日)
猫背の巨人・ウルトラマンベリアル
3D復元技術の情報リンク集
Photogrammetry (写真測量法)
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内の改造
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 続・下地処理 ベース塗装
Texturing & Modeling A Procedural ApproachをGoo...
ポリゴンジオメトリ処理ライブラリ『pmp-library (Polygon Mesh Process...
映画『オデッセイ』を観てきた
色んな三面図があるサイト
トランスフォーマー:リベンジ
3Dスキャンしたテクスチャから照明を除去するUnityツール『De Lighting tool』
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 表面処理
ヘッドマウントディスプレイとビジュアリゼーションの未来
映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ
ZBrush 2018での作業環境を整える
Google Earth用の建物を簡単に作れるツール Google Building Maker 公...
書籍『ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ』の発売日が2016年12月30日(金)に決定
NHKのゴジラ特番
PolyPaint
ゴジラの全てがわかる博覧会『G博』
Blender 2.8がついに正式リリース!
コメント