映画『ミュータント・タートルズ』を観てきた

ガメラからの亀つながりというわけではないけど、実写版のミュータント・タートルズをIMAX3Dで観てきた。



「実写版」と言っても、過去に着ぐるみで撮られた実写映画が3作もある。今回のは「CGで実写化したやつ」とでも呼ぶべきか。2007年にはフルCGアニメの映画「TMNT」(原題の”Teenage Mutant Ninja Turtles”の略)もあったけど、結局日本公開されなかったのよね。


スポンサーリンク


この手のリメイク物は過去作品の記憶でやたらと語れてしまう。
オイラはNHK BS2の衛星アニメ劇場での放送で初めてタートルズを知った。Wikipediaを見たらこれは1991年の5月6日~7月15日の、随分と短期間の放送だったようだ。我ながらよく覚えてたな。
テレビ東京での放送は1993年からのようだけど、たぶん1番記憶に残ってるのはテレビ東京版の方だと思う。シュレッダーのキャラとかはテレビ東京版の吹き替えの印象が強い。

映画の感想

さて、今回の映画の感想。
スプリンター先生超強いじゃん。シュレッダー、キャラ薄いじゃん。というのが上記のアニメ版との印象の違い。スプリンター先生は老人のイメージがあったけど、かなり動けるのね。(まるでヨーダ)

そして、シュレッダーは日本語のセリフも結構あった(たぶん声だけ別キャストによる吹き替え)けど、あんまりキャラクターとしての存在感は無かった気がする。鎧のデザインはカッコイイんだけど、あんまりキャラクターとしてのカッコ良さが無かった。ああいう鎧姿でも機敏な動きができるのもやっぱりCGの恩恵かね。

タートルズ達は、それぞれの性格の違いをデザインでかなりビジュアル化している印象。それぞれ体格も結構違う。トランスフォーマーでも感じたけど、CGキャラクターの動きが過剰というか、派手目でじっとしていられないような性格に設定するのはCGで止まった芝居は間が持たなくなるからとかもあるのかな。
そういえばピザ食ってるようなのんびり描写が少なかったな。全体の尺は2時間弱と割と短いのもあるかも。アクションだらけであっという間に終わってしまう感じ。子供が飽きないように作ってるんだろうね。

【Amazon.co.jp限定】ミュータント・タートルズ 3D&2Dブルーレイ+DVD特典ディスク ラファエロBOX(3枚組) [Blu-ray]

VFXについて

カメラワークの制約もなく、CGのキャラクターが自然に登場人物として物語の中に溶け込んでいるのを見ると、CGもここまで来たのかと感慨深いというかなんというか。そういえば何となくカメラワークで思ったのは、人物を中心にぐるぐると周りを周回するような絵作りが多かったなぁ、と。

この映画のためにILMはMUSEっていうパフォーマンスキャプチャーシステムを作ったらしい。アバター以降、パフォーマンスキャプチャでは俳優の顔の表情用のカメラを装着するのが当たり前になったみたい。身体の動きもARマーカーっぽいのでそのまま撮影しちゃうみたい。赤外線カメラによるモーションキャプチャスタジオとかじゃないのね。
https://news.mynavi.jp/article/20150205-turtles/


スポンサーリンク

同作の中の見どころのひとつが、6人の主要キャラクターのリアリティ溢れるパフォーマンス。その映像化を実現したのが、1975年にジョージ・ルーカスが設立したCGプロダクション ILM社が開発したフェイシャル・パフォーマンス・キャプチャー技術「ILM Muse」。これは、ツインヘッド・マウント型HDカメラやバックエンド・ソルバーなどハードウェアとソフトウェアの双方から構成されたもの。そのため、アニメーターは解読不能なキーフレームの連続ではなく、3Dアニメーション ソフト「Maya」で編集可能なアニメーションカーブの形でキャプチャデータに直接アクセスすることができ、より柔軟でリアリティに富んだ映像を生み出すことが可能になったという。

メイキング映像をいくつか見つけた。
まずは日本語。



以下は英語。







以下は今回の映画のVFXスーパーバイザーのILMのPablo HelmanさんをフィーチャーしたVFXメイキング。

Autodesk公式のSiggraph 2014でのインタビュー。



Pablo HelmanさんによるVFX解説(3分割)。









スポンサーリンク

関連記事

映画『地球防衛軍』 4Kデジタルリマスター
Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド関数が呼び出される順番
Rerun:マルチモーダルデータの可視化アプリとSDK
この連休でZBrushの スキルアップを…
4K HDR『ガメラ2 レギオン襲来』
恐竜造形の指南書
感じたことを言語化する
映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』のVFXブレイクダウン まとめ
映画『オデッセイ』を観てきた
映画『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』を観た (ネタバレ無し)
酒井ゆうじ造型工房 ゴジラ2000ミレニアム造形デザイン 口閉じバージョン 表面の洗浄
参考書
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる パーツ分割
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅の修正・脚の作り込み
Physically Based Rendering
4K HDR『ガメラ3 邪神覚醒』
Open Shading Language (OSL)
MFnDataとMFnAttribute
映画『THE FIRST SLAM DUNK』を観た
映画『GODZILLA 星を喰う者』を観た (ややネタバレ)
ゴジラ 60周年記念 デジタルリマスター版 公開
立体視を試してみた
3DCG Meetup #4に行ってきた
映画『シン・ウルトラマン』を観た! (ネタバレ有り)
日立のフルパララックス立体ディスプレイ
『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』のVFXブレイクダウン まとめ
Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ
トランスフォーマーの変形パターンを覚えるのは楽しいと思うんだ
書籍『データビジュアライゼーションのデザインパターン20』読了
写真から3Dメッシュの生成・編集ができる無料ツール『Autodesk Memento』
映画『仮面ライダー1号』に登場するスーツの展示
ゴジラ(2014)の音響効果のメイキング
Houdiniのライセンスの種類
『STAR WARS Identities: The Exhibition』に行ってきた
MPFB2:Blenderの人体モデリングアドオン
HD画質の無駄遣い その2
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯を配置
『さらば あぶない刑事』を観た
書籍『「あなた」という商品を高く売る方法』読了
Pix2Pix:CGANによる画像変換
Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む
S.H.MonsterArts ゴジラ(2001)はプレミアムバンダイで発売

コメント