ちょっとゴジラ熱が冷めてきたところではあるけど。イタリア車のブランドFiat(フィアット)のUSAとゴジラがコラボしたCMのメイキング見つけた。
このCMは映画本編でもVFX制作を担当したMPCがVFXを手がけている。エース・ディレクターDan Marsh(ダン・マーシュ)とJake Montgomery(ジェイク・モンゴメリー)による共同監督らしい。本編のVFXメイキングがまだあんまり出回ってないので、これは貴重かも。
まずはCM本編↓
そしてこちらがメイキング↓
映画本編の方については、SIGGRAPH 2014のプロダクションセッションでやってたVFXのメイキングの内容を安藤さんがまとめている。→SIGGRAPH 2014 – The VFX of GODZILLA
SIGGRAPHはアカデミックと産業の最先端が両方触れられる環境で良いよね。その分、観に行く人によって全く違う印象を持つ不思議な場でもある。結構、知識レベルを問われるカンファレンスだと感じるね。
以下は数少ないMPCのゴジラVFXメイキング動画。
関連記事
GODZILLAの映画PR用等身大フィギュアのメイキング記事
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 筆でレタッチ・全身のウ...
『シン・ゴジラ第4形態 雛型レプリカフィギュア』が届いた!
ホビージャパンのムック『怪獣大進撃』が復活
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれの塗装
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 爪の塗装・全身...
ZBrushの練習 手のモデリング
映画『BRAVE STORM』をMX4Dで観てきた (ネタバ...
シン・ゴジラのファンアート
MetaHumanの頭部をBlenderで編集できるアドオン
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼の塗装
Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 完成!
9月15日(木)に全国26劇場で『シン・ゴジラ』一斉発声可能...
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 口内の改造・塗装
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 全身のグラデーション塗...
GMKゴジラのドライブラシ
Mayaのポリゴン分割ツールの進化
3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 背びれの接着
Unreal Engineの薄い本
ジュラシック・パークのメイキング
ビリケン商会 30cm メカゴジラⅡ ソフビキットを組み立て...
Blender 2.8がついに正式リリース!
GMKゴジラの爪の塗装
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 続・耳パーツの加工
Maya LTでFBIK(Full Body IK)
単純に遊びに行くのはだめなのか?
GMKゴジラ完成!
S.H.MonsterArtsをターンテーブルで
S.H.MonsterArtsから『ゴジラ(2016)第4形...
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のバランスを探...
薩摩剣八郎のゴジラ剣法
BlenderのRigifyでリギング
デザインのリファイン再び
GoB:ZBrushとBlenderを連携させるアドオン
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頬の突起を作り始...
UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnrea...
シン・ゴジラ第5形態雛型がワンダーフェスティバル2017[冬...
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口の塗装と接着
映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』のVFXブレイクダウ...
『シン・ゴジラ』のコンセプトアニメーションのメイキング動画が...


コメント