イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメイキング

ちょっとゴジラ熱が冷めてきたところではあるけど。イタリア車のブランドFiat(フィアット)のUSAとゴジラがコラボしたCMのメイキング見つけた。
このCMは映画本編でもVFX制作を担当したMPCがVFXを手がけている。エース・ディレクターDan Marsh(ダン・マーシュ)とJake Montgomery(ジェイク・モンゴメリー)による共同監督らしい。本編のVFXメイキングがまだあんまり出回ってないので、これは貴重かも。

まずはCM本編↓





そしてこちらがメイキング↓



映画本編の方については、SIGGRAPH 2014のプロダクションセッションでやってたVFXのメイキングの内容を安藤さんがまとめている。→SIGGRAPH 2014 – The VFX of GODZILLA

SIGGRAPHはアカデミックと産業の最先端が両方触れられる環境で良いよね。その分、観に行く人によって全く違う印象を持つ不思議な場でもある。結構、知識レベルを問われるカンファレンスだと感じるね。

以下は数少ないMPCのゴジラVFXメイキング動画。






関連記事

geometry3Sharp:Unity C#で使えるポリゴ...

なんかすごいサイト

ゴジラ 2000ミレニアム 完成

Phongの表現力パネェ 材質別のPhong Shader用...

CLO:服飾デザインツール

ZBrushでUndo Historyを動画に書き出す

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 背びれの接着

アニメーション映画『GODZILLA』

fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 耳パーツの型取り・複製 やり直し

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

JavaによるCGプログラミング入門サイト (日本語)

日本でMakersは普及するだろうか?

酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアムの爪...

LuxCoreRender:オープンソースの物理ベースレンダ...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部の作り込み...

Rerun:マルチモーダルデータの可視化アプリとSDK

色んな三面図があるサイト

DeAGOSTINI『週刊 ゴジラをつくる』創刊

『劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル』を観て...

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 表面処理

実写版『進撃の巨人』の後篇を観た(ネタバレあり)

3D復元技術の情報リンク集

MetaHumanの頭部をBlenderで編集できるアドオン

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる おでこ(?)のバ...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 首回りの修正・脚...

積みキット進捗

BlenderのGeometry Nodeで遊ぶ

PeopleSansPeople:機械学習用の人物データをU...

続・ゴジラ2000ミレニアムの塗装

ラクガキの立体化 胴体の追加

『大ゴジラ特撮王国』を見てきた

Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する

ゴジラ トレーディングバトル

UnityのGameObjectの向きをScriptで制御す...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口内の微調整・身...

CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmet...

GMKゴジラの爪の塗装

酒井ゆうじ造型工房 23cm シン・ゴジラ レジンキットが届...

ゴジラ2000ミレニアムの口の中の塗装

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』眼の塗装のやり直...

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

コメント