ゴジラのサウンドトラック

今度のゴジラのサントラにはゴジラの鳴き声も収録されるらしい。
発売は2014年7月23日。

GODZILLA ゴジラ オリジナル・サウンドトラック

曲目リスト
1. ゴジラ!
2. インサイド・ザ・マインズ
3. ザ・パワー・プラント
4. トゥ・Qゾーン
5. バック・トゥ・ジャンジラ
6. ミュート・ハッチ
7. イン・ザ・ジャングル
8. ザ・ウェイヴ
9. エアポート・アタック
10. ミッシング・スポア
11. ベガス・アフターマス
12. フォード・レスキュー
13. フォローイング・ゴジラ
14. ゴールデン・ゲート・カオス
15. レット・ゼム・ファイト
16. エンタリング・ザ・ネスト
17. トゥー・アゲンスト・ワン
18. ラスト・ショット
19. ゴジラズ・ヴィクトリー
20. バック・トゥ・ジ・オーシャン
21. ゴジラの咆哮 2014 (ボーナストラック)

最後のトラックに確かに「ゴジラの咆哮 2014」ってある。
洋画のサントラでSEも入ってるのは珍しい気がする。ミレニアムゴジラのサントラはSE収録が割と定番だったけど。

ゴジラの咆哮が凄すぎるらしい

7/25追記:
ゴジラ(2014)の咆哮メイキング
http://vimeo.com/96642431

関連記事

映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』を観た

映画『THE FIRST SLAM DUNK』を観た

2021年 観に行った映画振り返り

『劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル』を観てきた

映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』をMX4Dで観てきた (ネタバレ無し)

映画『Godzilla: King of the Monsters』の予告編が公開された!

『円谷英二展』で展示された初代ゴジラがソフビ化!

GMKゴジラのドライブラシ

S.H.MonsterArts ゴジラ(2017)は8月1日予約開始!

ZBrushのキャンバスにリファレンス画像を配置する

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 耳パーツの型取り・複製 やり直し

映画『仮面ライダー1号』に登場するスーツの展示

ビリケン商会 メカゴジラⅡ メタルパーツの磨き上げ

NHKのゴジラ特番

2018年 観に行った映画振り返り

映画『仮面ライダー1号』を観て来た(ネタバレあり)

『ピクサー展』へ行ってきた

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内のレタッチ

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 パーツの接着・パテ埋め

怪獣ガレージキット

ゴジラ2000ミレニアムのつや消し仕上げ

バットマンビギンズに学ぶブランディング戦略

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 全身のグラデーション塗装 その2

ビリケン商会 30cm メカゴジラⅡ ソフビキットを組み立て始める

第1回 ゴジラ検定を受けました

Oculus Goで特撮作品を鑑賞する

『スターウォーズ フォースの覚醒』の最新予告編

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その3

Amazon プライム・ビデオでゴジラシリーズが全作見れるぞ!

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. LEDテープで面光源を作る

『ゴジラ博 in 東京ミッドタウン日比谷』に行ってきた

映画『パワーレンジャー』を観た (ややネタバレ)

『シン・ゴジラ』のコンセプトアニメーションのメイキング動画が公開された

映画『GODZILLA』のゴジラ登場シーンだけをまとめた8分の動画

2019年 観に行った映画振り返り

『西川伸司 原画展 呉爾羅百態』に行ってきた

「ドラゴンボールZ 復活のF」を観た

映画『GODZILLA 星を喰う者』を観た (ややネタバレ)

映画『シン・仮面ライダー』公開日は3月18日 (最速は3月17日)

ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれのレタッチ

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の注型

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その1

コメント