11月3日はゴジラの日。ということなのかはわからないけど、夏に公開されたハリウッド版GODZILLAのBlu-Rayの発売日と特典内容が発表された。↓
ハリウッド’14年版「GODZILLA」、2月25日BD化。赤いゴジラフィギュア付き限定版も
発売は2015年2月25日なので、結構先の話。数量限定生産の5枚組ってのがやたら豪華で、日本限定特典やS.H.MonsterArts GODZILLA[2014]のリペイント版が同梱となる。それに加えて、Amazon限定版ではスチールブック同梱版が発売される。
ええ、とりあえず予約しちゃいましたよ。
完全数量限定生産の5枚組には、本編ディスク3枚(3D BD、2D BD、DVD)に加え、メイキングや劇場予告集、フェイクドキュメンタリーの「モナーク:機密解除資料」を収録した特典BDを同梱。さらに、日本限定特典として、歴代ゴジラのデザイン遍歴を解説した「ゴジラ デザインクロニクル」や、日本版ゴジラ28作品を支えたスタッフへのインタビュー集など、多数の映像を収録した「ゴジラ生誕60周年記念特典BD」と、ゴジラ造形作家の酒井ゆうじ氏による可動フィギュア「S.H.MonsterArts GODZILLA[2014] PosterImage Ver.」(全高150mm)も同梱。フィギュアは、ポスタービジュアルを想起させる、炎に照らされ赤みを帯びた日本版Blu-ray限定オリジナルカラー仕様となっている。
それ以外のBD版/DVD版の特典ディスクには、「モナーク:機密解除資料」やメイキングなどを収めている。また、Amazon限定のスチールブック同梱版なども販売開始されている。
関連記事
劇場版 『仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』を...
三丁目ゴジラ
PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った
酒井ゆうじ造型工房 30cm ゴジラ2016 レジンキットが...
TOHO MONSTERS KIT メカゴジラ (1993)...
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗...
書籍『ゴジラの工房 若狭新一造形写真集』
ゴジラの口の色
ワンダーフェスティバル2024[冬]に行ってきた
今年も怪獣大進撃
酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』の眼の塗装
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の注型
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾の手直し
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
2019年 観に行った映画振り返り
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれの塗装
ゴジラ(2014)のディティール制作の舞台裏
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール
シン・ゴジラ第四形態の造形
映画『BRAVE STORM』をMX4Dで観てきた (ネタバ...
レジンキットの組み立て:パーツの洗浄〜バリ取り・接着まで
スターウォーズ エピソードVIIの予告編
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼・口の周りのレタッ...
ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれのレタッチ
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型と頭のすり合わせ
『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』を観た
映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』を観た (ネタバレ...
シン・ゴジラのDVD&Blu-rayは2017年3月22日発...
ゴジラムービースタジオツアー
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 側頭部のボリューム...
酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(2016) の予約受付開...
実写版『進撃の巨人』の後篇を観た(ネタバレあり)
ビオゴジがついにS.H.MonsterArts化!
実写版『進撃の巨人』を観た (ネタバレあり)
ゴジラ 60周年記念 デジタルリマスター版 公開
プレイステーション3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のバランスを探...
ワンダーフェスティバル2018[夏]に行ってきた
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼の塗装
シン・ゴジラがS.H.MonsterArtsで11月発売予定
コメント