ubuntuでサーバー作るよ

お家の古くなったパソコンにubuntu入れたよ。

Ubuntuで作るLinuxサーバー (日経BPパソコンベストムック)

この本読んでやってるんだけど、SSLを有効にするやり方が本の通りに行かなくて困る。
本の補足情報や訂正内容にも載って無さそう。
ハードウェアの問題なのかなぁ。

関連記事

HOKUSAI:ANOTHER STORY in TOKYO

透明標本

第2回Webスクレイピング勉強会の資料

ミニ四駆を赤外線制御したりUnityと連携したり

東京オリンピックと案内表示

ギター曲向けの作曲ツール『TuxGuitar』

ドットインストールのWordPress入門レッスン

Iridescence:プロトタイピング向け軽量3D可視化ラ...

深海魚

ハイテクな暑さ対策グッズ

大人の知識で玩具の改造

「うぶんちゅ!」

動画で学ぶお絵かき講座『sensei』

デスクトップPCのパワーアップを考える

デスクトップPCの新調

フルカラー3Dプリンタ

犬が電柱におしっこするように、僕はセカイカメラでエアタグを貼...

HDDの中身を3Dで視覚化するフリーソフト「StepTree...

ReadCube:文献管理ツール

ちっちゃいデスクトップパソコンだよ

DTCP-IP対応のDLNAクライアントアプリ『Media ...

IBM Watsonで性格診断

Profilograph

エニアグラム

GeForce RTX 30シリーズ発表

豆腐みたいな付箋

ほっこり日常まんが

データサイエンティストって何だ?

CM

Amazon Video Direct:自作の映像をAmaz...

PCの自作

なりきり玩具と未来のガジェット

ドラマ『ファーストクラス』が始まった

ファースト・クラス・ゴシップ「白雪の部屋」第2弾

ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人

消費の記録

素敵なパーティクル

まだまだ続く空想科学読本

趣味でCEDECに来ている者だ

デスクトップPCを新調した!

PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った

マイケル・ベイの動画の感覚

コメント