『特撮のDNA』を見てきた

蒲田でやっている「特撮のDNA」東京展に行ってきた。

特撮のDNA—『ゴジラ』から『シン・ゴジラ』まで—

会期:2018年12月19日(水)〜2019年1月27日(日) ※1月12日(土)のみ休館
会場:日本工学院専門学校「ギャラリー鴻」 東京都大田区西蒲田5丁目23-22
開館時間:10:00〜19:00 ※入館は18:30まで

年末年始もやってるんですね。



東京展限定の公式図録も販売される。
http://tokusatsu-dna.com/book/

何がすごいって、展示物の写真撮影OKなんですよ。

DSC_6768

DSC_6785

DSC_6407

DSC_6385

関連記事

ウルトラ×ライダー

S.H.MonsterArts ゴジラ(2016) は7月1日予約開始

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 表面処理

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 頭の概形作り

書籍『開田裕治 怪獣イラストテクニック』

仮面ライダークウガ 20周年

第20回 文化庁メディア芸術祭『3DCG表現と特撮の時代』

映画『仮面ライダー1号』に登場するスーツの展示

夕刊ゴジラ

『株式会社カラー10周年記念展』を見てきた

まだまだ続く空想科学読本

ワンダーフェスティバル2024[冬]に行ってきた

シン・ゴジラのファンアート

シン・ゴジラ第5形態雛型がワンダーフェスティバル2017[冬]で展示されるぞ!

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 爪とトゲを追加

2019年 観に行った映画振り返り

1/7 サイズのゴジラが六本木に登場『MIDTOWN meets GODZILLA』

ゴジラ 2000ミレニアム 完成

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 首回りの修正・脚の作り込み

『シン・ゴジラ』の感想 (ネタバレあり)

国産ゴジラの総監督は庵野秀明

『THE仮面ライダー展』を見てきた

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 パーツの接着・気泡埋め

ホビージャパン2016年10月号はシン・ゴジラ特集

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内の改造

Web配信時代のコンテンツ構成

ゴジラ2000ミレニアムの眼の塗装

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 背びれの接着

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 背びれパーツの軸打ち

東京おもちゃショー2017

シン・ゴジラの雛型レプリカの予約受付開始

4K HDR『ガメラ2 レギオン襲来』

2017年 観に行った映画振り返り

ワンダーフェスティバル2019[夏]に行ってきた

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯を配置

『スターウォーズ/フォースの覚醒』のメイキング映像

バンダイ『Human size ゴジラ (1991北海道ver.)』の詳細が発表された

『シン・ゴジラ』のコンセプトアニメーションのメイキング動画が公開された

ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれのレタッチ

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装 その2

ウルトラヒーローズEXPO 2024 サマーフェスティバル IN 池袋・サンシャインシティに行ってき...

『ヒカリ展』に行ってきた

コメント