Microsoft Mathematics 4.0は、Microsoftが出してる数学の学習支援ツール。
2 次元・3 次元のグラフ作成や、式の解法を表示してくれる。対応しているのは大まかに以下の計算。
・微分積分:一階微分、二階微分、不定積分、定積分、極限値、総和(Σ)……
・線形代数:転置行列、階段行列、行列式、逆行列、トレース、外積、内積……
・統計計算:平均、中央値、分散、標準偏差、組み合わせ、幾何平均、順列……
個人的に、特に高校生の頃は、手計算のめんどくささや、グラフの図示のめんどくささで数学嫌いになっちゃったんだけど、このツールがあれば少しは違ったかなぁ。
大学に入って、計算をプログラムにやらせるようなってから少しずつ数学嫌いが直り始めたけど。
と言っても、学生の時にこのツールを手に入れてたら、間違いなくこういう使い方しちゃうよね↓
算数、数学の宿題を爆速で終わらせる「Microsoft Mathematics」を紹介する
関連記事
フルカラー3Dプリンタ
クライマックスヒーローズ
副業の基本と常識
仮面ライダーあつめ
カッコ良過ぎるデスクトップパソコン
研究者のための英文校正業者比較サイト
FabCafe主催 Fabミニ四駆カップ 2014
Arduinoで人感センサーを使う
サービスを成長させるための『グロースハック』という仕事
最高にカッコイイガラス細工
フリーのUV展開ツール Roadkill UV Tool
THIS IS IT ⇔ IT IS NOT THIS!
MLDemos:機械学習について理解するための可視化ツール
ヒトデの骨格のような構造物を作成するシステム『KINEMAT...
ミステリー・コメディドラマ『名探偵モンク』
プラカラーストック:模型塗料を管理できるスマホアプリ
Regard3D:オープンソースのStructure fro...
DMMが秋葉原にMakerスペース『DMM.make AKI...
windowsのエクスプローラでRAW画像のサムネイルを表示...
Yahoo!で「トランスフォーマー!」を検索すると
ドラマ『ファースト・クラス』第2弾 10月から放送
ツールの補助で効率的に研究論文を読む
ちょっと凝り過ぎなWebキャンペーン:全日本バーベイタム選手...
ドットインストールのWordPress入門レッスン
全脳アーキテクチャ勉強会
機械学習での「回帰」とは?
無料の英文チェックWebサービス『PaperRater』
エニアグラム
重いコンテンツとゆるいコンテンツ
Virtual Network Computing
機械学習のオープンソースソフトウェアフォーラム『mloss(...
ハイテクな暑さ対策グッズ
uvでWindows11のPython環境を管理する
iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『R...
SUMMER TERRACE 2017 LIVE TERRA...
ストレングス・ファインダー
スタートアップの資金調達をまとめたインフォグラフィック
趣味でCEDECに来ている者だ
ドラマ『ファーストクラス』が面白い
オープンソースのネットワーク可視化ソフトウェアプラットフォー...
ファースト・クラス・ゴシップ「白雪の部屋」第2弾
Manim:Pythonで使える数学アニメーションライブラリ
コメント