Microsoft Mathematics:数学の学習支援ツール

Microsoft Mathematics 4.0は、Microsoftが出してる数学の学習支援ツール。
2 次元・3 次元のグラフ作成や、式の解法を表示してくれる。対応しているのは大まかに以下の計算。
・微分積分:一階微分、二階微分、不定積分、定積分、極限値、総和(Σ)……
・線形代数:転置行列、階段行列、行列式、逆行列、トレース、外積、内積……
・統計計算:平均、中央値、分散、標準偏差、組み合わせ、幾何平均、順列……



個人的に、特に高校生の頃は、手計算のめんどくささや、グラフの図示のめんどくささで数学嫌いになっちゃったんだけど、このツールがあれば少しは違ったかなぁ。
大学に入って、計算をプログラムにやらせるようなってから少しずつ数学嫌いが直り始めたけど。

と言っても、学生の時にこのツールを手に入れてたら、間違いなくこういう使い方しちゃうよね↓
算数、数学の宿題を爆速で終わらせる「Microsoft Mathematics」を紹介する

関連記事

HaskellのAPI検索サイト 『Hoogle』

タマムシ

データサイエンティストって何だ?

ハイテクな暑さ対策グッズ

モバイルに最適なBluetoothワイヤレスマウス 『CAP...

Netron:機械学習モデルを可視化するツール

Arduinoで作るダンボーみたいなロボット『ピッコロボ』

シフトカーを改造する人達

ツールの補助で効率的に研究論文を読む

HackerスペースとMakerスペース

SUMMER TERRACE 2017 LIVE TERRA...

研究者のための英文校正業者比較サイト

iPhoneをエレキギターのアンプにする

もちもち泡のネコ

甲虫の色とか

シフトカーの改造

インターフェイスは世界を規定する

ミニ四駆を赤外線制御したりUnityと連携したり

ドットインストールのWordPress入門レッスン

DTCP-IP対応のDLNAクライアントアプリ『Media ...

iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキ...

ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zo...

1枚の画像からマテリアルを作成できる無料ツール『Materi...

FabCafe主催 Fabミニ四駆カップ 2014

ドラマ『ファーストクラス』が面白い

フルカラー3Dプリンタ

日立のフルパララックス立体ディスプレイ

サービスを成長させるための『グロースハック』という仕事

ミステリー・コメディドラマ『名探偵モンク』

Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する

まだまだ続く空想科学読本

3Dスキャンしたテクスチャから照明を除去するUnityツール...

胡散臭いデザインの参考サイト

Amazon Video Direct:自作の映像をAmaz...

エニアグラム

仮面ライダーバトライド・ウォー

Studio One Prime:音楽制作ソフトの無償版

windowsのエクスプローラでRAW画像のサムネイルを表示...

カッコ良過ぎるデスクトップパソコン

サンプラー音源ツール『SampleTank』シリーズの最新フ...

副業の基本と常識

マインドマップ作成ツール『MindNode』

コメント