PowerPointによるプレゼン

会社員やってると、規模の大小はあれ、プレゼンする機会は多いよね。
文字ばかりの文書よりもグラフィカルなプレゼンの方が伝わりやすいという実感はあるけど、今や会社じゃプレゼンや資料作成は、パワポがデファクトスタンダードでみんな使っている割にコミュニケーションは上手く行ってない印象。

そんなパワポ文化を茶化した感じの面白動画を見つけた。童話をパワポで説明すると…というシュールなシチュエーション


スポンサーリンク

こちらは子供への読み聞かせをパワポで。



スポンサーリンク

ビジネスの現場でよく言われる「結論から話す」って鉄則に従い、物語の結末を先に言ってしまうw
物語性は無視して、あくまで「分かりやすく情報を提示する」というスタンスでプレゼンが進む。ビジネスっぽい言葉のチョイスも面白い。

以下は、童話を「プロジェクトの事例」として紹介。


ビジネスマン必見!「日本昔話」をパワーポイントでプレゼンするとこうなる(動画4選)


スポンサーリンク

関連記事

統計学に入門したい
2017年10月 振り返り
瞬発力の時代
2021年1月 振り返り
スタートアップの資金調達をまとめたインフォグラフィック
映像ビジネスの未来
2023年5月 振り返り
タイミングとクオリティ
そのアプローチは帰納的か演繹的か
2016年の振り返り
PCの自作
機械から情報の時代へ
Profilograph
ドラマ『ファースト・クラス』第2弾 10月から放送
言葉が支配する世界
文章を書く時の相手との距離感
ファンの力
2022年12月 振り返り
2023年7月 振り返り
サンプラー音源ツール『SampleTank』シリーズの最新フリー版『SampleTank 3 Fre...
仮面ライダーあつめ
CEDEC 2日目
分業とコミュニケーション 情報伝達網の設計
重いコンテンツとゆるいコンテンツ
2022年1月 振り返り
研究者のための英文校正業者比較サイト
2022年7月 振り返り
Russian3DScannerのトポロジー転送ツール『WrapX』
2023年11月 振り返り
iPhoneをエレキギターのアンプにする
手を動かしながら学ぶデータマイニング
Web配信時代のコンテンツ構成
2021年10月 振り返り
映画から想像するVR・AR時代のGUIデザイン
2020年4月 振り返り
無料のSEOツールPythagoras(ピタゴラス)
CM
全脳アーキテクチャ勉強会
2020年12月 振り返り
インフラがアウトプットの質を左右する
オープンソースのプリント基板設計ツール『KiCad』
『社会人』を諦めました

コメント