レジンキットの組み立て:パーツの洗浄〜バリ取り・接着まで

オイラはガレージキット組み立てノウハウをホビージャパンのムック本で知ったんだけど、最近はそういうの刊行されてないよね。オイラが読んでたムック本はこういうの↓

怪獣大進撃 8―怪獣ガレージキット&トイカタログ (ホビージャパンMOOK) パーフェクトモデリングマニュアル―MAX渡辺のプラモ大好き! (1) (ホビージャパンMOOK (19))



パーフェクトモデリングマニュアルはリニューアル版ですらもう10年以上前だけど、現代の模型少年(?)はググって調べるんだろうか。模型店の店員さんに聞くとか?

需要あるか分からないけど、レジンキットの組み立て手順を書いておく。

レジンキット組み立ての大まかな流れ

ということで、このエントリはパーツの洗浄〜バリ取り・接着について書く。

パーツの洗浄

レジンパーツはシリコーンゴムでできた型で複製されていて、型から外しやすいように離型剤が塗られている。そのままだと接着剤も塗料も受け付けないのできれいに洗い落としてやる必要がある。
中性洗剤で念入りにゴジゴジ洗うか、めんどうなら専用の洗浄剤を使って離型剤を洗い流す。

パーツのバリ取り

ここで言う「バリ」とは、湯口とかパーティングラインのこと。「湯口」は型にレジンを注ぎ込むための通り道。「パーティングライン」は型の合わせ目でできてしまった線。
バリ取りの基本的な方法はプラモデルとほとんど同じ。ニッパーで大雑把に切り取って、デザインナイフとかで仕上げる。怪獣ガレージキットの場合は、細かい凹凸にまぎれていて面倒なことが多いのでルーターを使ったりする。オイラが使ってるのはこれ↓

ハンディルーターMk.1 AC

最近は後継機が出てるみたい↓


パーツの接着

レジンはタミヤセメントみたいなプラモデル用の接着剤じゃくっつかない。
レジンの接着には2通りあって、小さいパーツは瞬間接着剤、大きいパーツは真鍮線で補強してエポキシ接着剤で接着する。
接着後、ラッカーパテエポキシパテで隙間をパテで埋める。

さて積みキットの接着まで進んだ。

赤く線を引いた部分がパーティングライン。ここをきれいにする。尻尾などの大きくて体重の掛かるパーツは真鍮線で補強してエポキシ接着剤で固定する。
口は体重掛からないけど、酒井さんのキットは真鍮線刺すガイドが付いてるのでそれに従った。

ところで、ちょっとネット検索するとガレージキット組み立てどころかフルスクラッチでゴジラ造ってる人達が結構いるみたい。
ゴジラを創るッ!

世の中すごい人だらけだなぁ。

追記:このキットの制作記事まとめページを作りました↓


関連記事

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 爪の塗装・全身に黒のグラデーション塗装

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーション塗装 その1

ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』墨入れ・ウェザリング

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 瞬間接着剤でパーツの接着

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のアタリを作る

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン マーキング塗装

シフトカーを改造してラジコン化する人達

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 気泡のパテ埋め

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 完成

バンダイ HG 1/144 ガンダムバルバトス 完成

薩摩剣八郎のゴジラ剣法

映画『GODZILLA x KONG : THE NEW EMPIRE』の予告編が公開された!

ワンダーフェスティバル2016[冬]に行ってきた

海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが7月に再販

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 パーツの洗浄・煮沸 そして下アゴの加工

ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれのレタッチ

DeAGOSTINI『週刊 ゴジラをつくる』創刊

Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール

TOHO MONSTERS KIT メカゴジラ (1993) 電飾の検討

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』の眼の塗装

S.H.MonsterArtsをターンテーブルで

『ゴジラ博 in 東京ミッドタウン日比谷』に行ってきた

『GODZILLA ゴジラ』のBlu-Rayを買った

映画『ゴジラ-1.0』を観た (ネタバレ無し)

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身の塗装

メカコレクション ジェットビートル デカール貼り・半光沢仕上げ

第1回 ゴジラ検定を受けました

映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ

2500件以上の応募があれば『シン・ゴジラ』フィギュア付きMOOKが発刊!

酒井ゆうじ 造形コレクション『ゴジラ1999』を購入

iOSで使えるJetpac社の物体認識SDK『DeepBelief』

ゴジラの音楽

シフトカーの改造

夕刊ゴジラ

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツの継ぎ目をエポキシパテで埋める

アニメ版ゴジラのフィギュア情報が続々解禁

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン その他もろもろ

MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン

2018年 観に行った映画振り返り

東宝30㎝シリーズ 酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(2016) ソフビ組立キット

PS4用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-VS』をプレイした

ワンダーフェスティバル2017[夏]に行ってきた

コメント