サブリミナル効果って気付かないもんだよね?

NHK、大河ドラマ「天地人」でサブリミナル的?演出

NHKによると、本能寺が爆発するシーンの直前、ドラマタイトルの「天地人」に対応する空、水田、明智光秀役俳優の横顔の3カットが計0・2秒間挿入され、複数の視聴者から「サブリミナル映像ではないか」という問い合わせがあった。

視聴者が知覚してるならサブリミナル効果でも何でもないと思うんだけど。(サブリミナル効果が本当に効くかどうかはこの際スルー)
画面の点滅刺激云々について問い合わせがあったっていうならまだ分かるんだけどな。
ところで、本能寺が爆発した件について問い合わせはあったんだろうか。

関連記事

Windows←切替→Mac

アメブロをしばらく放置してみた

日本はアニメ大国(笑)

Web配信時代のコンテンツ構成

脳波で遊ぶゲーム 東京ゲームショウ2009

今の自分の改善点

エンジニア向けの転職サイトが凝っている件

Google ブック検索

映像ビジネスの未来

『社会人』を諦めました

書籍『ジョージ・ルーカスのSFX工房』

最近思ったこと

トランスフォーマー/リベンジ Blue-Ray 予約開始

まるで成長していない

「ウォーリーをさがせ!」が実写映画化←観客が必死にウォーリーさがすの?

バットマンビギンズに学ぶブランディング戦略

犬が電柱におしっこするように、僕はセカイカメラでエアタグを貼る(初日の感想)

ZigBee

選挙に「マイナス票」って無いのかな

頭がいい人

Googleが求める『スマート・クリエイティブ』と言われる人材

分業とコミュニケーション 情報伝達網の設計

かっこいい大人にはなれなかったけど

最高にカッコイイガラス細工

無料で学べる技術者向けeラーニングサービス「Webラーニングプラザ」

HDDの温度

Texturing & Modeling A Procedural ApproachをGoo...

今夜の金曜ロードショーはヱヴァだね

クライマックスヒーローズ

素敵な本を買いました

動画配信ぐらい当たり前の時代

歯を食いしばって見るべき動画

シュールな光景

トランスフォーマー/リベンジ [Soundtrack]

手軽な娯楽

草食男子必見だってさ

豚インフルエンザ

「自分が何を学んでいるか」を人に説明できない

タイミングとクオリティ

猫背の巨人・ウルトラマンベリアル

Mr.ビーン

裾野を広げる「○○カフェ」という存在

コメント