今年も東京おもちゃショーの季節ですね。毎年おもちゃショーのタイミングで特撮玩具の新作が発表されたりするので楽しみな季節。
今年も東京おもちゃショーでウルトラマンの新作「ウルトラマンジード」の詳細が発表された。
変身アイテムの発表だけでなく、電飾ギミック付きガシャポンフィギュアシリーズのアルティメットルミナスでもウルトラマンジードが商品化されるという。(プレミアムバンダイでの販売らしいです)
【祝フォロワー1万人突破記念解禁】
アルティメットルミナスプレミアム弐、企画進行中! #ウルトラマンジード プリミティブの試作原型は #東京おもちゃショー にて展示。製品ではもう1人のウルト戦士とセットになる予定です。輝け…(M内) pic.twitter.com/tOqoJ4LUl4— ガシャポン特撮部 (@gashapon_tkst) 2017年6月1日
特撮ヒーローは電飾ギミック付きの方が雰囲気出て良いよね。
特撮玩具的な目玉としては、スター・ウォーズのミレニアム・ファルコンの1/72スケールのプラモデルだろうか。確か昨年のおもちゃショーでも参考展示されていた気がするけど、パーフェクトグレードで登場ですよ。
http://bandai-hobby.net/sw/jp/products/millenniumfalcon_72_1.html
エピソード4「新たなる希望」の撮影で使われた1.7mサイズのミレニアム・ファルコンのミニチュアプロップの形状を徹底追及したプラモデルになるらしい。お値段は4万円オーバー(!)

そしてこれは…
http://p-bandai.jp/item/item-1000115056/

関連記事
ワンダーフェスティバル2016[夏]に行ってきた
DeAGOSTINI『週刊 ゴジラをつくる』創刊
映画『ウルトラマントリガー エピソードZ』を観てきた
『仮面ライダーBLACK SUN』のティザービジュアルが公開...
『西川伸司 原画展 呉爾羅百態』に行ってきた
『井上泰幸展』を見てきた
シフトカーの改造
『特撮のDNA ウルトラマン Genealogy』を見てきた
メカコレクション ジェットビートル クリアーホワイトを重ね吹...
平成モスラ3部作がBlu-rayボックス化!
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGro...
アート・オブ・コロッサス シン・仮面ライダー 予約受付開始
4K HDR『ガメラ2 レギオン襲来』
書籍『ジョージ・ルーカスのSFX工房』
2020年 観に行った映画振り返り
映画『仮面ライダー1号』に登場するスーツの展示
バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・...
『GODZILLA SHOW SPACE』に行ってきた
『S.H.Figuarts 仮面ライダー1号』は10月発売予...
大人の知識で玩具の改造
『特撮のDNA 仮面ライダーBLACK SUN 覚醒』を見て...
機動武闘伝Gガンダム
映画『仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判...
シン・ゴジラがS.H.MonsterArtsで11月発売予定
リメイクコンテンツにお金を払う歳になった
メカコレクション ジェットビートル クリアーレッドを重ね吹き
映画『空の大怪獣ラドン』 4Kデジタルリマスター版
メカコレクション ウルトラホーク1号 墨入れ・コクピット塗装...
仮面ライダー4号
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 失敗のリカバー
極小ドリフトRCカー『ドリフトパッケージナノ』
『ウルトラマンオメガ』にハマり始めた
2021年3月 振り返り
『THE仮面ライダー展』を見てきた
トランスフォーマーの変形パターンを覚えるのは楽しいと思うんだ
映画『GODZILLA VS. KONG』の予告編が公開され...
チョロQ(Q-eyes)を分解してシフトカーに組み込めるか?
『ウルトラマンZ』にハマっている
Amazonプライム・ビデオで『仮面ライダーアマゾンズ』が配...
メカコレクション ウルトラホーク1号 マスキング・クリアーカ...
ウルトラ×ライダー
スターウォーズ エピソードVIIの予告編
コメント