とうとう映画館でインターステラーを観れなかった。早く観に行かなかったのが悪いんだけどさ。
Blu-rayが出るまで待つから誰もネタバレしないでね。
ここ最近、お金のかかった超大作や、練り込まれた複雑なストーリーの、言わば「重いコンテンツ」から足が遠のいている気もする。
スポンサーリンク
以前は、どうせ同じぐらいの値段なら、すごく凝った、お金のかかった大作コンテンツにお金を払った方が得だ、と思っていたんだけど、今は観るのが疲れそうなコンテンツは身構えてしまう。(以前からロード・オブ・ザ・リングには抵抗あったけど。)
何というか、力の入った大作を鑑賞する忍耐力がなくなってきたのかもしれない。これが加齢というものか?
最近は、どちらかというとゆるいコンテンツにお金を使ってしまう。今のオイラには、寝そべって脱力したまま、あんまり頭を使わずに楽しめるコミックエッセイがドストライクなのである。
この前、ほっこり日常まんがまとめ(同人誌)を通販で買ってしまった。(今はもう売り切れ)
追記:今は書籍になってる↓
何となく、個人発で書籍化に至ったような類のものが飾らない感じで安心する。適度にゆるい絵と世界観だけど、主要キャラクターがちょっと世間ズレしているテイストが好き。監督不行届もこの手のジャンルだな。
ちょっと前にアニメ化もされてた。
以前山手線の車内ディスプレイでアニメやってたダーリンは外国人もコミックエッセイだね。
この前Lineスタンプで話題になって書籍化されたこれも買ってみた。
まあ、これはエッセイじゃなくてフィクションらしいけど↓
これはまだ書籍化されていないけど、そろそろ書籍になりそうなやつ↓
http://ameblo.jp/hokuoujoshi/
追記:もうAmazonで予約できるようになってる↓
スポンサーリンク
関連記事
映画『ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ』を観てきた
こんなところで身体を壊している場合じゃない
映画『地球防衛軍』 4Kデジタルリマスター
Texturing & Modeling A Procedural ApproachをGoo...
映画『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』を観た (ネタバレ無し)
そのアプローチは帰納的か演繹的か
トランスフォーマーの変形パターンを覚えるのは楽しいと思うんだ
映画『パワーレンジャー』スーツのメイキング
ネタとしてはあり
スクラッチとマッシュアップ
草食男子必見だってさ
ゴジラ トレーディングバトル
Mr.ビーン
Googleが求める『スマート・クリエイティブ』と言われる人材
『PIXARのひみつ展』に行ってきた
発想は素敵、でも今は役立たずだったり…
2022年9月 振り返り
『GODZILLA SHOW SPACE』に行ってきた
2020年2月 振り返り
映画『ピーターラビット』を観た
2023年11月 振り返り
「ウォーリーをさがせ!」が実写映画化←観客が必死にウォーリーさがすの?
書籍『ピクサー流 創造するちから』読了
『パシフィック・リム: アップライジング』のVFXブレイクダウン まとめ
ヒトデの骨格のような構造物を作成するシステム『KINEMATICS』
「うぶんちゅ!」
文章を書く時の相手との距離感
ほっこり日常まんが
2019年11月 行動振り返り
『シン・ゴジラ』観ました (ネタバレ無し)
日本でMakersは普及するだろうか?
犬が電柱におしっこするように、僕はセカイカメラでエアタグを貼る(初日の感想)
ボールペンに変形するトランスフォーマー『TRANSFORMERS コンボイペン』
映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ
2017年10月 振り返り
機動警察パトレイバー2 the Movie 4DXを観てきた
脳波で遊ぶゲーム 東京ゲームショウ2009
猫背の巨人・ウルトラマンベリアル
『劇場版シティーハンター 〈新宿プライベート・アイズ〉』を観た
スマホでカラーチューニングできるペンライト『KING BLADE X10 III』
映画『パシフィック・リム:アップライジング』を観た (ネタバレ無し)
iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキット『konashi(こなし)』
コメント