iPhoneをエレキギターのアンプにする

ちょっと前にエレキギターを買ったわけだけど、大きなアンプを置くスペースも大きな音を出せるスペースも無いわけで、デジタル技術で解決したいと思って探したらやっぱりあった。
IK Multimedia iRig HD (iOSデバイス用ギター/ベース・インターフェイス) IKM-OT-000012

こいつでエレキギターとiPhoneを接続すると、専用アプリでiPhoneがアンプ・エフェクター代わりになって、iPod内の好きな曲と合わせて練習したり録音もできる。

調べてみると、他にも意外とギターを接続できる電子機器ってのはあるもんだ。PS3用のゲームもある。
ロックスミス2014 (リアルトーンケーブル同梱版)

関連記事

インターフェイスは世界を規定する

オープンソースのプリント基板設計ツール『KiCad』

マインドマップ作成ツール『MindNode』

フルカラー3Dプリンタ

東京オリンピックと案内表示

PowerPointによるプレゼン

透明標本

仮面ライダーあつめ

ミステリー・コメディドラマ『名探偵モンク』

胡散臭いデザインの参考サイト

機械学習のオープンソースソフトウェアフォーラム『mloss(...

THIS IS IT ⇔ IT IS NOT THIS!

ミニ四駆を赤外線制御したりUnityと連携したり

なぜ書店で販売しているのか謎な商品 メタルキットシリーズ

統計学に入門したい

クライマックスヒーローズ

Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較

FacebookがDeep learningツールの一部をオ...

進撃のタカラトミー

IBM Watsonで性格診断

Yahoo!で「トランスフォーマー!」を検索すると

ほっこり日常まんが

生物の骨格

科学技術計算向けスクリプト言語『Julia』

ストレングス・ファインダー

ubuntuでサーバー作るよ

SUMMER TERRACE 2017 LIVE TERRA...

士郎正宗の世界展〜「攻殻機動隊」と創造の軌跡〜

日米の働き方をコミカルに比較した動画

モバイルに最適なBluetoothワイヤレスマウス 『CAP...

画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ

カメラ付きの空飛ぶリストバンドで自撮りする発明(ウェアラブル...

Virtual Network Computing

Two Minute Papers:先端研究を短時間で紹介す...

偏愛マップ

カッコ良過ぎるデスクトップパソコン

『ヒカリ展』に行ってきた

ドラマ『ファースト・クラス』第2弾 10月から放送

趣味でCEDECに来ている者だ

Arduinoで作るダンボーみたいなロボット『ピッコロボ』

パルクール(Parkour)

大人の知識で玩具の改造

コメント