ちょっと前にエレキギターを買ったわけだけど、大きなアンプを置くスペースも大きな音を出せるスペースも無いわけで、デジタル技術で解決したいと思って探したらやっぱりあった。
IK Multimedia iRig HD (iOSデバイス用ギター/ベース・インターフェイス) IKM-OT-000012
こいつでエレキギターとiPhoneを接続すると、専用アプリでiPhoneがアンプ・エフェクター代わりになって、iPod内の好きな曲と合わせて練習したり録音もできる。
調べてみると、他にも意外とギターを接続できる電子機器ってのはあるもんだ。PS3用のゲームもある。
ロックスミス2014 (リアルトーンケーブル同梱版)
関連記事
大人の知識で玩具の改造
Profilograph
韓国のヒーロー
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
Two Minute Papers:先端研究を短時間で紹介す...
ubuntuでサーバー作るよ
ストレングス・ファインダー
Raspberry Pi
統計学に入門したい
士郎正宗の世界展〜「攻殻機動隊」と創造の軌跡〜
素敵なパーティクル
なりきり玩具と未来のガジェット
透明標本
カメラ付きの空飛ぶリストバンドで自撮りする発明(ウェアラブル...
Chevy shows off Transformers: ...
パルクール(Parkour)
PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った
重いコンテンツとゆるいコンテンツ
エニアグラム
HackerスペースとMakerスペース
Microsoft Mathematics:数学の学習支援ツ...
天体写真の3D動画
サンライズの勇者シリーズ30周年
仮面ライダーあつめ
マインドマップ作成ツール『MindNode』
ミニ四駆ブーム?
SUMMER TERRACE 2017 LIVE TERRA...
機械学習のオープンソースソフトウェアフォーラム『mloss(...
ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人
ちょっと凝り過ぎなWebキャンペーン:全日本バーベイタム選手...
ミニ四駆で電子工作
ドラマ『ファーストクラス』が始まった
iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『R...
ミステリー・コメディドラマ『名探偵モンク』
ファースト・クラス・ゴシップ「白雪の部屋」第2弾
科学技術計算向けスクリプト言語『Julia』
ハイテクな暑さ対策グッズ
シフトカーを改造する人達
タマムシ
HDDの中身を3Dで視覚化するフリーソフト「StepTree...
スタートアップの資金調達をまとめたインフォグラフィック
Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較


コメント