iPhoneをエレキギターのアンプにする

ちょっと前にエレキギターを買ったわけだけど、大きなアンプを置くスペースも大きな音を出せるスペースも無いわけで、デジタル技術で解決したいと思って探したらやっぱりあった。
IK Multimedia iRig HD (iOSデバイス用ギター/ベース・インターフェイス) IKM-OT-000012

こいつでエレキギターとiPhoneを接続すると、専用アプリでiPhoneがアンプ・エフェクター代わりになって、iPod内の好きな曲と合わせて練習したり録音もできる。

調べてみると、他にも意外とギターを接続できる電子機器ってのはあるもんだ。PS3用のゲームもある。
ロックスミス2014 (リアルトーンケーブル同梱版)

関連記事

Yahoo!で「トランスフォーマー!」を検索すると

ミステリー・コメディドラマ『名探偵モンク』

パルクール(Parkour)

Studio One Prime:音楽制作ソフトの無償版

バーガーキングのCM

カメラ付きの空飛ぶリストバンドで自撮りする発明(ウェアラブル...

画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ

ヒトデの骨格のような構造物を作成するシステム『KINEMAT...

ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zo...

ミニ四駆のラジコン化情報

シフトカーの改造

インターフェイスは世界を規定する

なりきり玩具と未来のガジェット

Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較

サービスを成長させるための『グロースハック』という仕事

エニアグラム

マイケル・ベイの動画の感覚

東京オリンピックと案内表示

機械学習のオープンソースソフトウェアフォーラム『mloss(...

士郎正宗の世界展〜「攻殻機動隊」と創造の軌跡〜

第2回Webスクレイピング勉強会の資料

CM

タマムシ

まだまだ続く空想科学読本

モバイルに最適なBluetoothワイヤレスマウス 『CAP...

もちもち泡のネコ

消費の記録

Profilograph

甲虫の色とか

サンプラー音源ツール『SampleTank』シリーズの最新フ...

ReadCube:文献管理ツール

スタートアップの資金調達をまとめたインフォグラフィック

生物の骨格

ちょっと凝り過ぎなWebキャンペーン:全日本バーベイタム選手...

FabCafe主催 Fabミニ四駆カップ 2014

データサイエンティストって何だ?

動き出す浮世絵展 TOKYO

Chevy shows off Transformers: ...

『Oto-Latte(オトラテ)』テキストのニュース記事をラ...

ファースト・クラス・ゴシップ「白雪の部屋」第2弾

クライマックスヒーローズ

ミニ四駆を赤外線制御したりUnityと連携したり

コメント