iPhoneをエレキギターのアンプにする

ちょっと前にエレキギターを買ったわけだけど、大きなアンプを置くスペースも大きな音を出せるスペースも無いわけで、デジタル技術で解決したいと思って探したらやっぱりあった。
IK Multimedia iRig HD (iOSデバイス用ギター/ベース・インターフェイス) IKM-OT-000012

こいつでエレキギターとiPhoneを接続すると、専用アプリでiPhoneがアンプ・エフェクター代わりになって、iPod内の好きな曲と合わせて練習したり録音もできる。

調べてみると、他にも意外とギターを接続できる電子機器ってのはあるもんだ。PS3用のゲームもある。
ロックスミス2014 (リアルトーンケーブル同梱版)

関連記事

THIS IS IT ⇔ IT IS NOT THIS!

サービスを成長させるための『グロースハック』という仕事

「うぶんちゅ!」

日米の働き方をコミカルに比較した動画

HOKUSAI:ANOTHER STORY in TOKYO

甲虫の色とか

ミニ四駆を赤外線制御したりUnityと連携したり

パルクール(Parkour)

ストレングス・ファインダー

カッコ良過ぎるデスクトップパソコン

IBM Watsonで性格診断

Raspberry Pi

iPadをハンディ3Dスキャナにするガジェット『iSense...

マインドマップ作成ツール『MindNode』

統計学に入門したい

研究者のための英文校正業者比較サイト

ツールの補助で効率的に研究論文を読む

ちょっと凝り過ぎなWebキャンペーン:全日本バーベイタム選手...

CEDEC 2日目

ボールペンに変形するトランスフォーマー『TRANSFORME...

シフトカーを改造する人達

ほっこり日常まんが

ちっちゃいデスクトップパソコンだよ

ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zo...

副業の基本と常識

FabCafe主催 Fabミニ四駆カップ 2014

ReadCube:文献管理ツール

ドラマ『ファーストクラス』が始まった

ミニ四駆ブーム?

Amazon Video Direct:自作の映像をAmaz...

フルカラー3Dプリンタ

ドラマ『ファースト・クラス』第2弾 10月から放送

科学技術計算向けスクリプト言語『Julia』

ファースト・クラス・ゴシップ「白雪の部屋」第2弾

ミステリー・コメディドラマ『名探偵モンク』

最高にカッコイイガラス細工

モバイルに最適なBluetoothワイヤレスマウス 『CAP...

トランスフォーマー/リベンジ Blue-Ray 予約開始

共通の「思い出のコンテンツ」がない世代

構造色研究会 -Society of Structural ...

Arduinoで作るダンボーみたいなロボット『ピッコロボ』

まだまだ続く空想科学読本

コメント