クラスの基本

C++のクラスはjavaと少し書き方が違うみたい。

クラス宣言
 class クラス名{
  アクセス指定子:
  変数の宣言;
  ・・・
  関数の宣言:
  ・・・
 };

メンバ関数の定義
 戻り値の型 クラス名::メンバ関数名(引数リスト)
 {
  ・・・
 }

オブジェクトの作成
 クラス名 変数名;


スポンサーリンク

コンストラクタの定義
 クラス名::クラス名(引数のリスト)
 {
  ・・・
 }

静的メンバ関数の呼び出し
 クラス名::関数名(引数リスト);

派生クラスの宣言
 class 派生クラス名 : アクセス指定子 基本クラス名
 {
  派生クラスに追加するメンバの宣言
 };


スポンサーリンク

関連記事

それぞれの媒質の屈折率
PythonでMayaのShapeノードプラグインを作る
OpenCV 3.3.0-RCでsfmモジュールをビルド
最小二乗法
KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングライブラリ
cvui:OpenCVのための軽量GUIライブラリ
Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラッパー
C++ 標準テンプレートライブラリ (STL)
UnityのGameObjectの向きをScriptで制御する
Python.NET:Pythonと.NETを連携させるパッケージ
TensorSpace.js:ニューラルネットワークの構造を可視化するフレームワーク
続・ディープラーニングの資料
Boost オープンソースライブラリ
JavaScriptとかWebGLとかCanvasとか
マンガで分かる JavaScriptプログラミング講座
Maya API Reference
Unreal Engineの薄い本
Quartus II
ドットインストールのWordPress入門レッスン
OpenCLに対応したオープンソースの物理ベースレンダラ『LuxRender(ルクスレンダー)』
『手を動かしながら学ぶエンジニアのためのデータサイエンス』ハンズオンセミナーに行ってきた
COLMAP:オープンソースのSfM・MVSツール
OpenCVでカメラ画像から自己位置認識 (Visual Odometry)
libigl:軽量なジオメトリ処理ライブラリ
Kaolin:3Dディープラーニング用のPyTorchライブラリ
kotobankを使ってみた
オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』
Google Earth用の建物を簡単に作れるツール Google Building Maker 公...
UnityのMonoBehaviourクラスをシングルトン化する
UnityでOpenCVを使うには?
C++始めようと思うんだ
OpenCV バージョン4がリリースされた!
PyTorch3D:3Dコンピュータービジョンライブラリ
IIS
WinSCP
iOSで使えるJetpac社の物体認識SDK『DeepBelief』
VCG Library:C++のポリゴン操作ライブラリ
SONY製のニューラルネットワークライブラリ『NNabla』
書籍『仕事ではじめる機械学習』を読みました
ペーパーカンパニーを作ってみたい
WordPressプラグインによるサイトマップの自動生成
OpenGV:画像からカメラの3次元位置・姿勢を推定するライブラリ

コメント