機械学習のオープンソースソフトウェアフォーラム『mloss(machine learning open source software)』

また機械学習ネタ。

オープンソースの機械学習ソフトウェアの情報を共有するためのmlossというフォーラムを見つけた。

mloss.org

背景

近年、オープンソースのツールが成熟し、大規模な実世界のシステムを構築するのに適したレベルとなってきています。と同時に、機械学習の分野では、広範囲の用途に利用できる強力な学習アルゴリズムの巨大な仕組みが開発されました。mlossは、バイオインフォマティクス(BOSC)分野や(Rを用いる)統計分野での類似の取り組みに触発され、機械学習におけるオープンソースソフトウェアのためのフォーラムの構築を目的に発足しました。

  • 機械学習におけるオープンソースソフトウェアの必要性について、より詳細な背景は我々の方針説明をお読みください。
  • もしあなたが機械学習ソフトウェアが開発しているのであれば、mloss.orgプロジェクト追加することを検討してください。
  • あなたの機械学習ソフトウェアが有用と考えるなら、JMLR track for machine learning open source softwareへの提出を検討してください。

  • スポンサーリンク

    スポンサーリンク

    目標

    私たちの目標は、オープンソースの機械学習環境を開発する総合的コミュニティをサポートすることです。最終的には、オープンソースの機械学習ソフトウェアは、既存の商用ソフトウェア·ソリューションに匹敵するほどになるはずです。そのため、既存、及び新規開発されたツールボックスとアルゴリズムの実装だけでは、人々の注目を集める上で十分とは言えません。MLOSSプラットフォームでもっと重要なのは、相互に動作するツールセットの開発を目標とした、コラボレーションの促進です。
    まだ単一パッケージへの統合には程遠いが、この種の相互運用性、特にオープンソースソフトウェア開発の実践には、協調的な方法が適しており、達成できると我々は考えています。

    関連リソース

    私達のサイトはいかがですが?ソースコードのダウンロードはこちら

    今のところ、オープンソースの機械学習ライブラリも乱立状態だけど、統合されていくのかなぁ。


    スポンサーリンク

    関連記事

    OpenCV 3.3.0-RCでsfmモジュールをビルド
    Arduinoで人感センサーを使う
    openMVG:複数視点画像から3次元形状を復元するライブラリ
    Alice Vision:オープンソースのPhotogrammetryフレームワーク
    ファースト・クラス・ゴシップ「白雪の部屋」第2弾
    プログラマブルなドローン『Phenox』
    FabCafe主催 Fabミニ四駆カップ 2014
    犬が電柱におしっこするように、僕はセカイカメラでエアタグを貼る(初日の感想)
    Structure from Motion (多視点画像からの3次元形状復元)
    Netron:機械学習モデルを可視化するツール
    ボールペンに変形するトランスフォーマー『TRANSFORMERS コンボイペン』
    Boost オープンソースライブラリ
    fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール
    深海魚
    Two Minute Papers:先端研究を短時間で紹介するYouTubeチャンネル
    インターフェイスは世界を規定する
    ミニ四駆で電子工作
    PyDataTokyo主催のDeep Learning勉強会
    PowerPointによるプレゼン
    Yahoo!で「トランスフォーマー!」を検索すると
    HaskellのAPI検索サイト 『Hoogle』
    TeleSculptor:空撮動画からPhotogrammetryするツール
    OpenCV3.3.0でsfmモジュールのビルドに成功!
    ミステリー・コメディドラマ『名探偵モンク』
    Microsoft Mathematics:数学の学習支援ツール
    OpenCV 3.1のsfmモジュールを試す
    MPFB2:Blenderの人体モデリングアドオン
    BlenderでPhotogrammetryできるアドオン
    OpenFace:Deep Neural Networkによる顔の個人識別フレームワーク
    タマムシ
    ミニ四駆を改造してBluetoothラジコン化する
    NeRF (Neural Radiance Fields):機械学習による未知視点合成
    サンライズの勇者シリーズ30周年
    FCN (Fully Convolutional Network):ディープラーニングによるSema...
    副業の基本と常識
    ポリゴンジオメトリ処理ライブラリ『pmp-library (Polygon Mesh Process...
    ManimML:機械学習の概念を視覚的に説明するためのライブラリ
    U-Net:ディープラーニングによるSemantic Segmentation手法
    OpenCVで平均顔を作るチュートリアル
    ドラマ『ファースト・クラス』第2弾 10月から放送
    Zibra Liquids:Unity向け流体シミュレーションプラグイン
    透明標本

    コメント