ボールペンに変形するトランスフォーマー『TRANSFORMERS コンボイペン』

面白グッズを衝動買いした。TRANSFORMERS コンボイペン



このコンボイペンは、ご存知サイバトロンのコンボイ司令官がボールペンにトランスフォームする商品
発売はタカラトミーではなく、株式会社千値練





変形させるのは結構大変なんだけど、フルカラーの分かりやすい説明書がついています。

フルカラーの説明書

フルカラーの説明書



AppBankさんが変形の様子を動画で上げている↓
[レビュー] ペンにトランスフォームする『TRANSFORMERS コンボイペン』



ボールペンなので、もちろん会社のデスクに置いておいても全く違和感ありませんね。(笑)

過去にはトランスフォーマーのUSBメモリもあった。



オイラは折りたたみとか、トランスフォーム要素のある道具をつい買ってしまうんだけど、周りからの評判はあまり良くない。確かに道具単体として見たときの使い勝手は悪いんだけどさ。
会社には折りたたみ式のはさみを置いている。


関連記事

CLO:服飾デザインツール

犬が電柱におしっこするように、僕はセカイカメラでエアタグを貼...

ファースト・クラス・ゴシップ「白雪の部屋」第2弾

機械学習のオープンソースソフトウェアフォーラム『mloss(...

『劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!』を観て...

ワンダーフェスティバル2016[冬]に行ってきた

映画『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都...

書籍『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まって...

ツールの補助で効率的に研究論文を読む

日立のフルパララックス立体ディスプレイ

ミニ四駆を赤外線制御したりUnityと連携したり

『劇場版シティーハンター 〈新宿プライベート・アイズ〉』を観...

「ドラゴンボールZ 復活のF」を観た

映画『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』を観た

「うぶんちゅ!」

『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション...

進撃のタカラトミー

映画『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』を観た (...

モバイルに最適なBluetoothワイヤレスマウス 『CAP...

実写版『進撃の巨人』を観た (ネタバレあり)

映画『オデッセイ』を観てきた

書籍『データビジュアライゼーションのデザインパターン20』読...

劇場版『仮面ライダーエグゼイド トゥルーエンディング』を観た...

小説『仮面ライダーエグゼイド ~マイティノベルX~』読了

IBM Watsonで性格診断

『Oto-Latte(オトラテ)』テキストのニュース記事をラ...

iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキ...

書籍『天才を殺す凡人』読了

映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』を観てきた (ネタ...

書籍『ピクサー流 創造するちから』読了

ミニ四駆ブーム?

Studio One Prime:音楽制作ソフトの無償版

ドラマ『ファーストクラス』が面白い

FFS理論

『劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ! 願い!!』を観てき...

映画『キングコング: 髑髏島の巨神』を観た

胡散臭いデザインの参考サイト

スタートアップの資金調達をまとめたインフォグラフィック

トランスフォーマー/リベンジ

『シン・ゴジラ』の感想 (ネタバレあり)

OpenCVのバージョン3が正式リリースされたぞ

シフトカーを改造する人達

コメント