Microsoft Mathematics:数学の学習支援ツール

Microsoft Mathematics 4.0は、Microsoftが出してる数学の学習支援ツール。
2 次元・3 次元のグラフ作成や、式の解法を表示してくれる。対応しているのは大まかに以下の計算。
・微分積分:一階微分、二階微分、不定積分、定積分、極限値、総和(Σ)……
・線形代数:転置行列、階段行列、行列式、逆行列、トレース、外積、内積……
・統計計算:平均、中央値、分散、標準偏差、組み合わせ、幾何平均、順列……



個人的に、特に高校生の頃は、手計算のめんどくささや、グラフの図示のめんどくささで数学嫌いになっちゃったんだけど、このツールがあれば少しは違ったかなぁ。
大学に入って、計算をプログラムにやらせるようなってから少しずつ数学嫌いが直り始めたけど。

と言っても、学生の時にこのツールを手に入れてたら、間違いなくこういう使い方しちゃうよね↓
算数、数学の宿題を爆速で終わらせる「Microsoft Mathematics」を紹介する

関連記事

ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人

ボールペンに変形するトランスフォーマー『TRANSFORME...

1枚の画像からマテリアルを作成できる無料ツール『Materi...

ゴジラの全てがわかる博覧会『G博』

インターフェイスは世界を規定する

仮面ライダーバトライド・ウォー

PureRef:リファレンス画像専用ビューア

ドラマ『ファースト・クラス』のパラレルショートド­ラマ『ファ...

データサイエンティストって何だ?

ハイテクな暑さ対策グッズ

最高にカッコイイガラス細工

Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する

NumSharp:C#で使えるNumPyライクな数値計算ライ...

もちもち泡のネコ

3Dスキャンしたテクスチャから照明を除去するUnityツール...

サービスを成長させるための『グロースハック』という仕事

シフトカーを改造する人達

モバイルに最適なBluetoothワイヤレスマウス 『CAP...

口笛から作曲できるスマホアプリ『Chordana Compo...

ドットインストールのWordPress入門レッスン

日立のフルパララックス立体ディスプレイ

ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zo...

TorchStudio:PyTorchのための統合開発環境と...

ドラマ『ファーストクラス』が始まった

副業の基本と常識

透明標本

サンプラー音源ツール『SampleTank』シリーズの最新フ...

趣味でCEDECに来ている者だ

トランスフォーマー/リベンジ Blue-Ray 予約開始

全脳アーキテクチャ勉強会

Gource:バージョン管理の履歴を可視化するツール

ツールの補助で効率的に研究論文を読む

深海魚

FacebookがDeep learningツールの一部をオ...

まだまだ続く空想科学読本

甲虫の色とか

ミニ四駆を赤外線制御したりUnityと連携したり

Multi-View Environment:複数画像から3...

ほっこり日常まんが

「うぶんちゅ!」

ちっちゃいデスクトップパソコンだよ

ファースト・クラス・ゴシップ「白雪の部屋」第2弾

コメント