マインドマップ作成ツール『MindNode』

結構前からあるらしいんで、知っている人にとっては今さらな情報だけど。
最近知ったマインドマップを作成するツール。MacとiOSに対応している。
 
MindNode

Screenshot of mindnode.com

 

メモ帳代わりに使うのもアリなんじゃないかと思う。
オイラ、割と発散して関係ない方向へ妄想が進みがちなんで、こういうのの方が合ってるかも。

MindNode: 思考の整理に集中できる、シンプルで見やすいマインドマップ決定版。
 

関連記事

ドラマ『ファーストクラス』が面白い

生物の骨格

Russian3DScannerのトポロジー転送ツール『Wr...

ミニ四駆のラジコン化情報

ReadCube:文献管理ツール

マイケル・ベイの動画の感覚

第2回Webスクレイピング勉強会の資料

ストレングス・ファインダー

パルクール(Parkour)

構造色研究会 -Society of Structural ...

SUMMER TERRACE 2017 LIVE TERRA...

COLMAP:オープンソースのSfM・MVSツール

プラカラーストック:模型塗料を管理できるスマホアプリ

インターフェイスは世界を規定する

ドラマ『ファーストクラス』が始まった

天体写真の3D動画

Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ

Chevy shows off Transformers: ...

HOKUSAI:ANOTHER STORY in TOKYO

ファースト・クラス・ゴシップ「白雪の部屋」第2弾

ドラマ『ファースト・クラス』のパラレルショートド­ラマ『ファ...

『ヒカリ展』に行ってきた

CEDEC 2日目

PCの自作

OpenCVのバージョン3が正式リリースされたぞ

プログラマブルなドローン『Phenox』

無料の英文チェックWebサービス『PaperRater』

ボールペンに変形するトランスフォーマー『TRANSFORME...

ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zo...

Microsoft Mathematics:数学の学習支援ツ...

THIS IS IT ⇔ IT IS NOT THIS!

HackerスペースとMakerスペース

Studio One Prime:音楽制作ソフトの無償版

Profilograph

トランスフォーマー/リベンジ Blue-Ray 予約開始

クライマックスヒーローズ

士郎正宗の世界展〜「攻殻機動隊」と創造の軌跡〜

ドラマ『ファースト・クラス』第2弾 10月から放送

Two Minute Papers:先端研究を短時間で紹介す...

日立のフルパララックス立体ディスプレイ

ZBrush 4R8 リリース!

エニアグラム

コメント