ゴールデンウィーク中にちょっと遊んでみたアメブロだけど→(連休中にアメブロのアクセス解析で遊んでみたよ)
美しい!現在ではボットすらかまってくれないブログとなったわけです。(結構前からそうだったけど)
そんで、今度はアメブロのランキングを見てみた。
自分の上には少なくとも1,961,370個のブログが存在するようだ。
このランキングってどうやって計算してるんだろう。同点一位は存在しないみたいだけど、同点ビリとかはあるのかな。
自分のブログがビリから何番目なのかがわかるとうれしいんだけど。(ブログの総数は日々変動してしまうと思うけど)
アクセス数の成長率を考慮したランキングなのかな。
関連記事
BS-TBS 必見!就活リサーチ[再]「TBS編」
クライマックスヒーローズ
Web配信時代のコンテンツ構成
iPhone欲しいなぁ
Texturing & Modeling A Pro...
機械から情報の時代へ
裾野を広げる「○○カフェ」という存在
今夜の金曜ロードショーはヱヴァだね
ネタとしてはあり
無料で学べる技術者向けeラーニングサービス「Webラーニング...
頭がいい人
「自分が何を学んでいるか」を人に説明できない
『社会人』を諦めました
皆声.jp
Chevy shows off Transformers: ...
犬が電柱におしっこするように、僕はセカイカメラでエアタグを貼...
界王拳って実は必須スキルなのかも
分業とコミュニケーション 情報伝達網の設計
共通の「思い出のコンテンツ」がない世代
本屋の棚に「本日発売」の本が並んでない
草食男子必見だってさ
あの頃で止まった時間
今の自分の改善点
サブリミナル効果って気付かないもんだよね?
最近思ったこと
トランスフォーマー/リベンジ Blue-Ray 予約開始
Windows Server 2008に触ってみた
HDDの温度
バットマンビギンズに学ぶブランディング戦略
豚インフルエンザ
トランスフォーマー/リベンジ [Soundtrack]
今年も「すいかキャンディ」の季節がやってきました
中学3年生が制作した短編映像作品『2045』
ペーパーカンパニーを作ってみたい
リメイクコンテンツにお金を払う歳になった
歯を食いしばって見るべき動画
ブログをWordpressに引っ越して1周年
自分の書いたコードは行数の3分の1ぐらいがコメントだったりす...
Google ブック検索
脳波で遊ぶゲーム 東京ゲームショウ2009
世界で最も正確な性格テスト
自分の性質
コメント