なりきり玩具と未来のガジェット

最近、iPhoneと連携するガジェットがいっぱい出てるのを見て、何となく思ったこと。



2003年放送の仮面ライダーファイズの変身ベルトみたいなことも意外と現実的な時代になってきているのではないかと。
ファイズは携帯電話をベルトにセットして変身してたけど、携帯電話を入力インターフェイス・演算機として利用する発想に時代が追いついて来たような気がする。


スポンサーリンク


当時はまだガラケー全盛の時代だったけど、ケータイにコードを入力すると機能が発動するのは、今見るとbluetooth連携ガジェットを制御するスマホアプリみたいな感じにも思えるのだ。

劇中のファイズは大企業「SMART BRAIN」の製品という位置づけだった。



ちなみにこの予告編、カッコ良すぎて映画館で観て鳥肌が立ちましたよ。ディレクターズカット版のDVDを買ったな。

仮面ライダー555(ファイズ) パラダイス・ロスト

仮面ライダーファイズには、ファイズ以外にコード入力の代わりに音声認識を使うサブライダー「デルタ」も登場していた。これってiPhoneのSiriみたいだ。

じゃあ、スマホをベルトに搭載するガジェットは無いのかというと、いわゆるガジェットという形ではまだ存在していない様子。
iPhoneをベルトのバックルにするアクセサリ的な工作をした人はいるみたいだけど。


スポンサーリンク

現代のカウボーイ向け「iPhoneベルト」



ファイズは約10年前の作品だが、ケータイを中心に機器を制御するという発想は、スマホが発達・普及した今の時代から見るとそれほど荒唐無稽には見えない。(登場した当時は「は?」って感じだったけど)
子供向けのなりきり玩具も、意外と未来を予見する手掛かりになるのかもしれない。ここ10年は特に、携帯端末周辺だけで技術革新が起こってきたとも言えるけど。
まだ二足歩行ロボットに変形するバイクは登場していないし、そもそも一瞬にして強化スーツを装着する技術がまだ登場していない。人間の知覚を強化する仮面はいつ登場するだろう。自律走行するバイクすらもまだ出てきてないな。呼べば勝手にやってくるバイクはよ。


スポンサーリンク

関連記事

あの頃で止まった時間
2018年 観に行った映画振り返り
Chevy shows off Transformers: Revenge of the Falle...
仮面ライダーアマゾンズの主題歌『Armour Zone(Full Version)』が6月17日先行...
iPhoneをエレキギターのアンプにする
エニアグラム
最高にカッコイイガラス細工
HerokuでMEAN stack
データサイエンティストって何だ?
新年の衝動買い
THIS IS IT ⇔ IT IS NOT THIS!
映画『ドラえもん のび太と雲の王国』を観た
ギター曲向けの作曲ツール『TuxGuitar』
タマムシ
平成ガメラ
Ambient Occlusionを解析的に求める
仮面ライダーBLACK SUNの配信が始まった!
仮面ライダークウガ 20周年
おのれディケイド
iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキット『konashi(こなし)』
Virtual Network Computing
ぼくたちのトクサツ!
OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラリ
映画『仮面ライダー1号』を観て来た(ネタバレあり)
2015年の振り返り
胡散臭いデザインの参考サイト
仮面ライダーアマゾンズ
ミニ四駆を赤外線制御したりUnityと連携したり
映画『ミュータント・タートルズ』を観てきた
デザインのリファイン再び
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 側頭部のボリュームを探る
映画『地球防衛軍』 4Kデジタルリマスター
『特撮のDNA ウルトラマン Genealogy』を見てきた
ドラマ『ファースト・クラス』のパラレルショートド­ラマ『ファースト・クラス・ガールズ』
操演という仕事
Amazonプライム・ビデオに仮面ライダーが続々登場
映画『空の大怪獣ラドン』 4Kデジタルリマスター版
書籍『天才を殺す凡人』読了
DTCP-IP対応のDLNAクライアントアプリ『Media Link Player for DTV』
消費の記録
FabCafe主催 Fabミニ四駆カップ 2014
読書は趣味か?

コメント