網元AMIで作ったWordPressサイトのインスタンスをt1microからt2microへ移行した

ついにt2microインスタンスへの移行を完了したぞ。sshコマンドラインとか使わずに、Wordpressの豊富なプラグインのおかげでGUI操作だけで移行できた。
ということで手順をメモっておく。
今回大活躍したのはUpdraftPlusというプラグイン。このプラグインの使い方はここを参考にした。


スポンサーリンク

オイラがやったお手軽移行手順は大まかに以下のような感じ。初心者でも簡単だよ。

  1. 移行元のWordpressにUpdraftPlusプラグインをインストール
  2. UpdraftPlusプラグインの機能を使ってWordpressの全データ(コンテンツやデータベース)を外部ストレージサービス(DropBox)へバックアップ
  3. 網元AMIを使ってt2microインスタンスでWordpressサイトを立ち上げる
  4. 新しく立ち上げたt2microのWordpressにUpdraftPlusプラグインをインストール
  5. 外部ストレージにバックアップしたデータを使って、t2microのWordpress上でUpdraftPlusの復元機能を使う

ということで、無事各種コンテンツ・プラグイン設定、データベースの丸々移行を完了しました。網元AMIは手軽で良いね。今この記事が見れているということはt2microで上手く動いている証拠。まだt2microへ移行した恩恵は直接感じてないけど、きっとt1microよりも快適に動作してくれることでしょう。(笑)


スポンサーリンク

ちなみに、今回のお手軽移行手順は初心者でも簡単なんだけど、時間だけは結構かかったのである。オイラはバックアップにDropBoxを使ったけど、バックアップ処理に4時間弱かかった。たぶん、処理時間はバックアップするデータ量とインスタンスの性能に依存すると思う。データバックアップの時だけインスタンスのサイズを上げるって手もあるかもね。ただ、バックアップ処理があんまり早くても、受け手のストレージサービスの通信速度が追いつかなくてエラーになったりするらしい。時間に余裕があるなら気長に待った方が良さそう。

t2microインスタンスの評判については以下のスライドが詳しい。


スポンサーリンク

関連記事

C++始めようと思うんだ
フォトンの放射から格納までを可視化した動画
オープンソースの人体モデリングツール『MakeHuman』のAPI開発プロジェクトがスタート
OpenCVでiPhone6sのカメラをキャリブレーションする
OpenCV3.3.0でsfmモジュールのビルドに成功!
ドットインストールのWordPress入門レッスン
Verilog HDL
このブログのデザインに飽きてきた
続・ディープラーニングの資料
Deep Fluids:流体シミュレーションをディープラーニングで近似する
Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・Meshを扱うライブラリ
libigl:軽量なジオメトリ処理ライブラリ
Theia:オープンソースのStructure from Motionライブラリ
iPhone x ロボットハッカソン~RomoのiPhone用SDKで目覚ましアプリを作る~
OpenGVの用語
WordPressの表示を高速化する
GAN (Generative Adversarial Networks):敵対的生成ネットワーク
書籍『ゼロから作るDeep Learning』で自分なりに学ぶ
Raspberry PiでIoTごっこ
OpenCVでカメラ画像から自己位置認識 (Visual Odometry)
OpenCV 3.1のsfmモジュールのビルド再び
ROMOハッカソンに行ってきた
WordPressのサーバ引っ越し方法を考える
まだ続くブログの不調
Webスクレイピングの勉強会に行ってきた
スクラッチで既存のキャラクターを立体化したい
VCG Library:C++のポリゴン操作ライブラリ
Python拡張モジュールのWindows用インストーラー配布サイト
hloc:SuperGlueで精度を向上させたSfM実装
BGSLibrary:OpenCVベースの背景差分ライブラリ
オープンソースの物理ベースレンダラ『Mitsuba』をMayaで使う
UnityのTransformクラスについて調べてみた
pythonの機械学習ライブラリ『scikit-learn』
Amazon Web ServicesでWordPress
Cartographer:オープンソースのSLAMライブラリ
Gource:バージョン管理の履歴を可視化するツール
機械学習手法『Random Forest』
AWSでシステムトレード
PythonでMayaのShapeノードプラグインを作る
COLMAP:オープンソースのSfM・MVSツール
ニューラルネットワークで画像分類
Python.NET:Pythonと.NETを連携させるパッケージ

コメント