学生の頃に購入してから5年ほど、サーフェイサーを吹いただけで積んでいたキット。
新作「スター・ウォーズ フォースの覚醒」が公開され、テンションが再燃して制作を再開した。
新作の公開に合わせて同スケールでもっと組み立てやすいバンダイのキットが発売されたが。。。
ファインモールド版のミレニアム・ファルコンのキットは、先に1/72スケールの物が発売されていたが、さすがにそっちは手が出せなかった。この1/144スケール版と共に、発売当時はミレニアム・ファルコンの決定版キットと言われていた気がする。
メイキング記事一覧
ファインモールドの1/144ミレニアム・ファルコンは現在絶版ですが、どうやら別のメーカーから同金型のキットがOEMで販売されているようです。(詳細未確認)
フォースの覚醒版との違い
エピソード6「ジェダイの帰還」のクライマックスで破損したアンテナ(?)が、エピソード7「フォースの覚醒」では別形状の物に交換されている。また、フォースの覚醒版ではパネルのツギハギマーキング(?)が増えている。それ以外に設定上の違いはたぶん無い。
そして、総じてバンダイ版のキットの方が出来が良いようです。。。
ガンプラで培ったスナップフィットキットで、多層構造による精密なモールドや、主要な登場人物の同スケールフィギュアが付属、別売の電飾用LED発光ユニットに対応もしているし。
ディアゴスティーニが1/43スケールの週刊スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコンを日本でも始めるようだし、時代は変わった。
http://deagostini.jp/site/mfl/interview/index.html
関連記事
酒井ゆうじ造型工房 ゴジラ2000ミレニアム造形デザイン 口...
CGから3Dプリント (クリミア・エンゲルス)
すいかクラブ 『モスラ2 水中モード・モスラ』
HG 1/144 ガンダムヴィダール
クダフ ロミ 25cm『ジラ』
酒井ゆうじ造型工房 30cm ゴジラ2016 レジンキット
スター・ウォーズ ビークルモデル レイザー・クレスト
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
黒龍工房 ゴジラ2000ミレニアム
SMP 勇者特急マイトガイン
HG 1/144 ガンダムエクシア
海洋堂20cmシリーズ 初代ゴジラ ソフビキット
酒井ゆうじ造型工房 20cm ビオゴジ出現
海洋堂20cmシリーズ『ガメラ1996』
バンダイ メカコレクション ウルトラマンシリーズ No.1 ...
アオシマ 『MFS-3 3式機龍』
タミヤ リアルミニ四駆 プロトセイバー エボリューション
SMP 太陽の勇者ファイバード
ミニプラ 暴太郎合体シリーズ02 虎龍攻神 & オミコシフェ...
SMP ALTERNATIVE DESTINY 超獣戦隊ライ...
バンダイ 1/12 グリーヴァス将軍
酒井ゆうじ造型工房 30cm ゴジラ2001
バンダイ メカコレクション ウルトラマンシリーズ ウルトラホ...
Figure-rise Standard 仮面ライダー (シ...
バンダイ メカコレクション ウルトラマンシリーズ No.2 ...
ゴジラ1955 1/250 ソフビキット復刻版
スーパーミニプラ 電光超人グリッドマン
SMP ALTERNATIVE DESTINY 勇者エクスカ...
酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ2000ミレニアム
SMP 黄金勇者ゴルドラン
SMP 勇者警察ジェイデッカー ビルドタイガー
SMP 勇者警察ジェイデッカー
TOHO MONSTERS KIT メカゴジラ (1993)...
海洋堂20cmシリーズ『ガメラ1995』
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』
アオシマ 『MFS-3 3式機龍』
Figure-rise Standard 仮面ライダーアギト...
クリミア・エンゲルス
バンダイスピリッツ 1/35 SCALE バットモービル (...
バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・...
バンダイ メカコレクション ウルトラマンシリーズ No.10...
バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機
コメント