海洋堂20cmシリーズ『ガメラ1999』

酒井ゆうじ氏原型で1999年に海洋堂から発売された20cmサイズのソフビキットの再販品「Sci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collection ガメラ1999」です。




スポンサーリンク


1999年に公開された映画「ガメラ3 邪神覚醒」に登場した通称G3 ガメラを再現したキット。
前2作から大きく印象を変えた小顔で荒々しいフォルムがカッコイイ。

ワンフェス2018[夏]ではレジンキット版の方も酒井ゆうじ造型工房から再販されましたね。



スポンサーリンク

メイキング記事一覧


海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』気泡の処理 その1
前回の記事から半年経ってますが、そもそもガメラ3のキットに手をつけ始めたのは衝動的なものだった。このガメラ3のキットの制作記事を書くのは割と久しぶりなわけですが、作業は細々と進めていました。接着したパーツ同士の隙間をエポキシパテで大雑把に埋...

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 甲羅の接着とパテ埋め
1度サーフェイサーを吹いてから、引き続きひたすら表面の気泡を埋めていた。そろそろ甲羅を接着しましょう。まずゼリー状瞬間接着剤で数ヶ所を部分的に接着し、甲羅パーツの歪みを直しながら少しずつ胴体に密着させて瞬間接着剤を流し込んでいく。甲羅と胴体...

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 頭部の加工・口内の塗装
前回までで、胴体と甲羅の接着、継ぎ目消し、表面処理を終えた。次は胴体とはまだ接着せずに別パーツのままの状態の頭部、上アゴの歯茎、下アゴパーツの加工を進めよう。下アゴパーツの取り付け位置決めと軸打ち加工まではすでに終えている。突起の延長・シャ...

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 眼の塗装
前回までで口内の塗装を終えた。次は眼を塗装する。模型雑誌の作例記事を読むと、怪獣フィギュアの塗装では眼を最後に塗る人が多いようですが、オイラは不器用なので眼を塗るのにしょっちゅう失敗してしまうのです。なので、眼の塗装は何度か失敗することを前...

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 全身・腹甲のベース塗装
実はもう制作作業自体は半年ぐらい前に終わっているのですが、記事にするのが滞っています。このG3ガメラの塗装は様子を見ながら試行錯誤してたので、あんまりキレイに工程を分かずに帰納的な進め方をしてしまった。なので、記事として区切りをつけづらいの...

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 腹甲・甲羅の塗装
G3ガメラの塗装の続きです。(もう2019年の作業の記録なのでうろ覚えではありますが)腹甲の塗装を進めていたけど、迷走してきたのでいったん気分を変えて(?)甲羅の塗装を進める。甲羅のベースカラーとしてガイアカラーの暗緑色を影部分に下地の黒が...

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 爪の塗装
次は爪の塗装について。思えばこれまで、ゴジラもガメラも、爪に関しては代わり映えのしない塗り方を続けていました↓のっぺりとした仕上がりがずっと気になっていた。いい加減、もうちょっと良いやり方を考えたいところ。

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 甲羅・皮膚の仕上げ塗装
爪の塗装まで終えたので、もうだいぶ仕上げに近づいてきた。ここからは様子を見ながら少しずつ塗り足していく。甲羅の仕上げガンダムバルバトスで使ってみて最近お気に入りのMr.カラー キトンブールーパールを甲羅全体に吹いた。緑のベース色にほんのりと...

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 完成
塗装作業を終えたので、改めて写真を撮る。割と良い感じではないでしょうか。G3ガメラは、映画の中でも登場するのがナイトシーンばかりで実際の色がハッキリと分からないので、想像の余地が広い。

このガメラが登場する作品

ガメラ3 邪神<イリス>覚醒

平成ガメラ4Kデジタル復元版 Blu-ray BOX


スポンサーリンク

関連記事

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン

海洋堂20cmシリーズ 初代ゴジラ ソフビキット

ビリケン商会 メカゴジラⅡ ソフトビニールキット

コトブキヤ エヴァンゲリオン初号機 TV Ver.

海洋堂20cmシリーズ『ガメラ1996』

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』

アオシマ 『MFS-3 3式機龍』

酒井ゆうじ造型工房 23cm シン・ゴジラ レジンキット

タミヤ リアルミニ四駆 プロトセイバー エボリューション

バンダイ メカコレクション ウルトラマンシリーズ No.1 ジェットビートル

海洋堂20cmシリーズ『ガメラ1995』

ミニプラ 暴太郎合体シリーズ02 虎龍攻神 & オミコシフェニックス セット

バンダイスピリッツ 1/35 SCALE バットモービル (バットマン ビギンズVer.)

バンダイスピリッツ 1/35 SCALE バットモービル (ザ・バットマンVer.)

クダフ ロミ 25cm『ジラ』

ミニプラ シュゴッド合体シリーズ01 キングオージャー セット

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』

スーパーミニプラ 電光超人グリッドマン

バンダイスピリッツ ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム

アオシマ 『MFS-3 3式機龍』

海洋堂 20cmシリーズ 『84ゴジラ』

バンダイ 1/48 AT-ST

バンダイスピリッツ RG 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機

SMP ALTERNATIVE DESTINY 勇者エクスカイザー キングエクスカイザー

Figure-rise Standard 仮面ライダー (シン・仮面ライダー)

すいかクラブ 『モスラ2 水中モード・モスラ』

スター・ウォーズ ビークルモデル レイザー・クレスト

アオシマ 1/24 バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン パートII & ドライバー

バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機

SMP 太陽の勇者ファイバード ドライアス

バンダイ メカコレクション ウルトラマンシリーズ No.10 ウルトラホーク3号

タカラトミー 1/35 DMK01 オプティマスプライム

TOHO MONSTERS KIT メカゴジラ (1993) プラモデル

バンダイスピリッツ ENTRY GRADE 1/144 ストライクガンダム

バンダイ メカコレクション ウルトラマンシリーズ ウルトラホーク1号 (α号・β号・γ号)

バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・デストロイヤー

酒井ゆうじ造型工房 30cm ゴジラ2001

SMP ALTERNATIVE DESTINY 超獣戦隊ライブマン ライブロボ

クリミア・エンゲルス

ゴジラ1955 1/250 ソフビキット復刻版

SMP 太陽の勇者ファイバード

HG 1/144 ガンダムエアリアル

コメント