模型製作など

SMP 太陽の勇者ファイバード ドライアス
まだ組み立て途中…
SMP 太陽の勇者ファイバードシリーズ(?)からプレミアムバンダイ限定で発売されたアニメ「太陽の勇者ファイバード」に登場する悪役ドライアスのプラモデル。

SMP 太陽の勇者ファイバード
まだ組み立て途中…
アニメ「勇者エクスカイザー」に続いて1991年に放送されたサンライズの勇者シリーズ第2弾「太陽の勇者ファイバード」に登場するファイバードとグランバードを再現したプラモデル。
ジェット機が変形するファイバード、武装合体フ...

Figure-rise Standard 仮面ライダーアギト グランドフォーム
まだ組み立て途中…
バンダイスピリッツから発売されている仮面ライダーのプラモデルシリーズの仮面ライダーアギト。
無塗装で仕上げようかとも思ったけど、ゴールド塗装済みのパーツのゲート跡が気になるので、ここはやはり合わせ目消しもした...

バンダイスピリッツ 1/35 SCALE バットモービル (バットマン ビギンズVer.)
まだ組み立て途中…
クリストファー・ノーラン監督が手掛けたバットマン三部作に登場したバットモービル タンブラーを再現したプラモデル。

バンダイスピリッツ 1/35 SCALE バットモービル (ザ・バットマンVer.)
まだ組み立て途中…
映画「ザ・バットマン」に登場するバットモービルを再現したプラモデル。
主人公ブルース・ウェイン本人がDIYでカスタマイズしたかのような、かなり現実路線なアメリカンマッスルカーなデザイン。

スター・ウォーズ ビークルモデル レイザー・クレスト
まだ組み立て途中…
スター・ウォーズのスピンオフドラマシリーズ「マンダロリアン」に登場する主人公が乗る船 レイザー・クレストを再現したプラモデル。
通常版だけでなく、シルバーコーティングVer.も発売されたけど↓
塗装で仕上げ...

タミヤ リアルミニ四駆 プロトセイバー エボリューション
1996年に発売されたタミヤのリアルミニ四駆 プロトセイバー エボリューションが再販されているのに気づいて思わず買ってしまった。

バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー
まだ組み立て途中・・・
プレミアムバンダイ限定で発売された「ウルトラマンZ」に登場する特空機1号セブンガーを再現したプラモデル。バンダイの食玩ブランド「ミニプラ」シリーズなので、粒ガムが1つ入っています。

海洋堂20cmシリーズ『ガメラ1996』
まだ積んでいる…
「Sci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collection ガメラ1996」は1996年に海洋堂から発売された映画「ガメラ2 レギオン襲来」に登場するガメラ、通称G2ガメラを再現したソ...

バンダイスピリッツ ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム
まだ組み立て途中…
ガンダムベース東京で購入したバンダイスピリッツのプラモデル。
色プラで全パーツが色分けされ、工具不要で組み立てられる手軽さと770円という安さを実現した驚異的なキット。
色分けされていてかつパーツ数も少ないという...

Yoshi.アレンジ エヴァンゲリオン初号機
まだ積んでいる…
Yoshi.さんアレンジのエヴァンゲリオン初号機のアイボリー成型版を購入した。
グレー成型版では予約合戦に負け続け、アイボリー版の販売でやっと購入できたのだった。

タカラトミー 1/35 DMK01 オプティマスプライム
まだ積んでいる…
確か2011年に購入したタカラトミーのプラモデル。実写映画版トランスフォーマーに登場するオプティマス・プライムを再現したキット。
変形ギミックはオミットされており、あくまで劇中のロボットモードのプロポーションを再現...

アオシマ 『MFS-3 3式機龍<改>』
まだ積んでいる…
映画「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」に登場する3式機龍<改>を再現したプラモデル。

酒井ゆうじ造型工房 ゴジラ2000ミレニアム造形デザイン 口閉じバージョン
まだ積んでいる…
ワンフェス2020に予約した酒井ゆうじ造型工房のレジンキット。
もともと2013年に販売されたキットの再販品で、さらに元を辿ると1999年の映画「ゴジラ2000ミレニアム」の雛形のレジンキットの口閉じバージョンです。...

バンダイスピリッツ RG 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機
まだ組み立て途中…
新劇場版に登場するエヴァンゲリオン初号機を再現したバンダイスピリッツのプラモデル。
輸送台が付属するDXセットの方は一瞬で予約完売してしまって買えなかった。