あの頃で止まった時間

とっくに成人してしまって、世間的には社会人にカテゴライズされるオイラだけど、中学生ぐらいで時間が止まったような生き方をしている。つい先日も中学生の頃に憧れていたフィギュアを15年の歳月を経て入手するなど。。。

周りは着実に前へ進んでいるのに、自分だけ、静止した時の中で生きているような感覚で、次のステージへ進めない。最近さすがにちょっと自分の停滞っぷりを痛感しているところ。
そんな時にこのまとめに遭遇してしまった。↓

『日本の大人の男には、「金を持ったにすぎない子供」の男が多過ぎる。』



思考と言うか、趣味趣向の感覚が「大人の男」へアップデートされずに生きてきてしまった。



「金を持ったにすぎない子供」と言っても、持ってるお金は「多めのおこずかいにすぎない」といった感覚なんだよ。生活レベルが少年時代から大きくアップデートできない。家や車を買うには全然足りないけど、おもちゃを買うなら少しリッチな感じ。

それに、残念ながら子供っぽい趣味の方が楽しいんだ。何だか疲れて、余裕が無くて、楽しいフリをして消耗するのはもうやめたんだ。
子供のまま前へ進むような、屈折した歩み方をしてみようかと考え始めている。捨てられない執着心みたいな、ろくでもない感情で。

関連記事

Windows Server 2008に触ってみた

映画から想像するVR・AR時代のGUIデザイン

書籍『医師のつくった「頭のよさ」テスト 認知特性から見た6つのパターン』読了

東日本大震災の記憶

エヴァのネタバレがこわい

S.H.MonsterArts ゴジラ(2001)はプレミアムバンダイで発売

トランスフォーマー/リベンジ Blue-Ray 予約開始

学習の到達目標は「点と点が線で繋がるまで」

CEDEC 2日目

2018年10月~11月 振り返り

本屋の棚に「本日発売」の本が並んでない

オープンソースの取引プラットフォーム

Chevy shows off Transformers: Revenge of the Falle...

2024年1月 振り返り

書籍『天才を殺す凡人』読了

平成モスラ3部作がBlu-rayボックス化!

進撃のタカラトミー

2018年8月~9月 振り返り

2017年8月 振り返り

2023年1月 振り返り

エンジニア向けの転職サイトが凝っている件

2023年9月 振り返り

書籍『クラッシャー上司 平気で部下を追い詰める人たち』読了

映画『地球防衛軍』 4Kデジタルリマスター

PCの自作

『電光超人グリッドマン』のBlu-ray BOXが12月20日発売予定

デジタル写真のRAW現像と銀塩写真の現像の感覚

ガワコス

世界で最も正確な性格テスト

2021年2月 振り返り

2020年1月 振り返り

映画『ゴジラ-1.0』を4DX SCREENで鑑賞 (ネタバレあり)

書籍『自分の強みを見つけよう』読了

書籍『ジョージ・ルーカスのSFX工房』

2022年3月 振り返り

Mr.ビーン

ウルトラセブン 55周年

2023年7月 振り返り

マジョーラ

Web配信時代のコンテンツ構成

2022年10月 振り返り

『今年の新入社員』入社年度別新入社員タイプ一覧

コメント