ついこの間オープンしたTOHOシネマズ新宿。あの実物大ゴジラの頭が付いている建物ね。
都内でもまだ少ないIMAXデジタルシアターがあるんで、この前さっそくドラゴンボールを観てきたのだ。6月下旬にはMediaMation MX4Dもオープンするらしい。
さて、映画館の設備ではなく、そこから見える景色の話。ロビーの窓から見える歌舞伎町の景色がTwitterでも話題になっていたけど、オイラも似たような感想を抱いたのだ。

ブレードランナーに登場する都市のネオンサインがまさにこんな感じだった気がする。雨の日とか、モヤがかかっている日に見たら完璧かも。
![ブレードランナー ファイナル・カット 製作25周年記念エディション [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61MywSAGEUL.jpg)
関連記事
「ドラゴンボールZ 復活のF」を観た
映画『Godzilla: King of the Monst...
3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換
自分を育てる技術
トランスフォーマーの変形パターンを覚えるのは楽しいと思うんだ
映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』をMX4Dで...
黒澤映画
2018年1月~3月 振り返り
2022年5月 振り返り
仕事の速いファンアート
トランスフォーマー/リベンジ
2017年の振り返り
書籍『コンテンツの秘密』読了
映画『ゴジラ-1.0』を観た (ネタバレ無し)
『ピクサー展』へ行ってきた
映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ
映画『仮面ライダー1号』を観て来た(ネタバレあり)
かっこいい大人にはなれなかったけど
進撃のタカラトミー
世界ふしぎ発見!「特撮の神様 円谷英二の世界」
裾野を広げる「○○カフェ」という存在
ゴジラの全てがわかる博覧会『G博』
映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』を観た
2017年9月 振り返り
重いコンテンツとゆるいコンテンツ
映画『GODZILLA 星を喰う者』を観た (ややネタバレ)
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』を観た (ネタ...
平成モスラ3部作がBlu-rayボックス化!
4K HDR『ガメラ 大怪獣空中決戦』
Web配信時代のコンテンツ構成
感じたことを言語化する
2016年 観に行った映画振り返り
頭がいい人
2017年11月 振り返り
2021年12月 振り返り
映画『ゴジラxコング 新たなる帝国』を観た
映画『パワーレンジャー』スーツのメイキング
映画『破裏拳ポリマー』を観た
成果を待てない長学歴化の時代
ゴジラの音楽
2019年10月 行動振り返り
2021年 観に行った映画振り返り


コメント