職場におけるセルフブランディング

この記事に共感してしまった。職場での自衛のためのセルフプロデュースについての記事↓

職場でキレる技術

理想は「大人なんだからわきまえろ」で話が終わる人間関係を作ることだが、なかなかうまくはいかない。
また、理想の人間関係を作れたとしても、「言ってはダメなこと・やってはダメなこと」は存在する。そして、それをわきまえていない人がそこそこ多い。特に自分より立場が弱い若輩者に対して。職場に教師や親はいないし、先輩ができた人間とはかぎらない。問題は“わきまえていない言動を戒める第三者”が機能しない環境にある。


スポンサーリンク

ホントにね、下っ端が無抵抗だと、それを当たり前のものとして押し付けてしまう風土ってあるんですよ。年功序列のダメな部分というか、過去の理不尽を次の代にも強要したり、エスカレートしたりもする。上下関係なく、無抵抗な「断れない人」に負荷が集中してしまったり。


スポンサーリンク


この記事では「<ある一定のラインを超えることを、俺は許さない>という意思表示をすること」、つまりある程度までは許容するが、限度を超えたらキレるという手を勧めている。

<何も言ってこないからと言って、その人はそれを許容しているわけじゃない>

オイラは「社会性を捨てる」という方法を選んだ。以前書いたように、「社会人」的な振る舞いの優先順位を下げたのだ。なるべく得意なことに特化し、それ以外のことは全くできない人間に見せかけることで、余計な負荷を回避することにした。もう身体を壊すのはごめんだ。くだらないことで疲弊しないために防衛策を持たなければならない。誰も守ってはくれないのだから。


スポンサーリンク

関連記事

キャリアの振り返り
2022年3月 振り返り
2017年の振り返り
2022年1月 振り返り
タイミングとクオリティ
書籍『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』読了
1週間のサイクル
学習の到達目標は「点と点が線で繋がるまで」
2023年7月 振り返り
PCの自作
書籍『医師のつくった「頭のよさ」テスト 認知特性から見た6つのパターン』読了
TOHOシネマズ新宿
2018年10月~11月 振り返り
2024年4月 振り返り
すてる英語学習本『ずるいえいご』
2019年3月~4月 行動の振り返り
自分のスキルセット
副業の基本と常識
書籍『コンテンツの秘密』読了
2021年5月 振り返り
2021年2月 振り返り
文章を書く時の相手との距離感
あの頃で止まった時間
情報の編集
2021年11月 振り返り
Googleが求める『スマート・クリエイティブ』と言われる人材
エンジニア向けの転職サイトが凝っている件
かっこいい大人にはなれなかったけど
成果を待てない長学歴化の時代
自分を育てる技術
2017年10月 振り返り
2021年10月 振り返り
重いコンテンツとゆるいコンテンツ
2021年9月 振り返り
まるで成長していない
2019年9月 行動振り返り
インターフェイスは世界を規定する
マイケル・ベイの動画の感覚
2022年12月 振り返り
2020年6月 振り返り
裾野を広げる「○○カフェ」という存在
遺伝子検査で自己分析

コメント