文章を書く時の相手との距離感

文章を書くのってなんでこんなにエネルギーを使うんだろう。
読む相手と書く自分の距離がよくわからないと特に難しいな。
どこまでかしこまったら良いのか。
どこまでくだけて良いのか。
まぁ、そもそも距離感がわかったところで文章を書くのが苦手なのは変わらないけど。

関連記事

こんなところで身体を壊している場合じゃない

猫背の巨人・ウルトラマンベリアル

2021年10月 振り返り

PowerPointによるプレゼン

ガンダムはALSOKによって守られている

自分のスキルセット

中学3年生が制作した短編映像作品『2045』

エンジニア向けの転職サイトが凝っている件

書籍『鈴木さんにも分かるネットの未来』読了

Googleが求める『スマート・クリエイティブ』と言われる人材

2021年4月 振り返り

インフラがアウトプットの質を左右する

自分への質問

to do listって結構大事だよね

最高にカッコイイガラス細工

書籍『コンテンツの秘密』読了

2023年12月 振り返り

素敵な本を買いました

すてる英語学習本『ずるいえいご』

映像ビジネスの未来

機械から情報の時代へ

ZigBee

感じたことを言語化する

発想は素敵、でも今は役立たずだったり…

2023年6月 振り返り

THIS IS IT ⇔ IT IS NOT THIS!

調べものは得意なのかもしれない

2012 昨日のクローズアップ現代を見た

アスペルガー症候群 WEB自己診断

2023年9月 振り返り

副業の基本と常識

2019年の振り返り

エヴァのネタバレがこわい

裾野を広げる「○○カフェ」という存在

2017年10月 振り返り

連休中にアメブロのアクセス解析で遊んでみたよ

映画から想像するVR・AR時代のGUIデザイン

HDDの温度

TOHOシネマズ新宿

「自分が何を学んでいるか」を人に説明できない

2019年10月 行動振り返り

シュールな光景

コメント