面白グッズを衝動買いした。TRANSFORMERS コンボイペン。
このコンボイペンは、ご存知サイバトロンのコンボイ司令官がボールペンにトランスフォームする商品。
発売はタカラトミーではなく、株式会社千値練。


変形させるのは結構大変なんだけど、フルカラーの分かりやすい説明書がついています。
AppBankさんが変形の様子を動画で上げている↓
[レビュー] ペンにトランスフォームする『TRANSFORMERS コンボイペン』
ボールペンなので、もちろん会社のデスクに置いておいても全く違和感ありませんね。(笑)
過去にはトランスフォーマーのUSBメモリもあった。
オイラは折りたたみとか、トランスフォーム要素のある道具をつい買ってしまうんだけど、周りからの評判はあまり良くない。確かに道具単体として見たときの使い勝手は悪いんだけどさ。
会社には折りたたみ式のはさみを置いている。
関連記事
OpenCVのバージョン3が正式リリースされたぞ
書籍『メイキング・オブ・ピクサー 創造力をつくった人々』を読...
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
ミニ四駆ブーム?
ディズニー映画『ズートピア』を観た
Microsoft Mathematics:数学の学習支援ツ...
仮面ライダー4号
『S.H.Figuarts 仮面ライダー3号』が発売された
『劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル』を観て...
書籍『ゴジラの工房 若狭新一造形写真集』
書籍『伝わる イラスト思考』読了
サンライズの勇者シリーズ30周年
変形ロボットのデザイン
映画『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都...
Amazonオリジナルドラマ『誰かが、見ている』を観た
全脳アーキテクチャ勉強会
映画『ドラゴンボール超 ブロリー』を観た (ややネタバレ)
映画『メッセージ』を観た
豆腐みたいな付箋
無料のSEOツールPythagoras(ピタゴラス)
映画『パワーレンジャー』を観た (ややネタバレ)
ギター曲向けの作曲ツール『TuxGuitar』
バーガーキングのCM
シフトカーの改造
東京オリンピックと案内表示
重いコンテンツとゆるいコンテンツ
トランスフォーマー/リベンジ Blue-Ray 予約開始
PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った
書籍『鈴木さんにも分かるネットの未来』読了
新年の衝動買い
透明標本
マインドマップ作成ツール『MindNode』
書籍『コンテンツの秘密』読了
なりきり玩具と未来のガジェット
Transformers ”Reference & Buli...
ドラマ『ファースト・クラス』のパラレルショートドラマ『ファ...
2017年 観に行った映画振り返り
映画『仮面ライダー1号』を観て来た(ネタバレあり)
映画『GODZILLA 星を喰う者』を観た (ややネタバレ)
ドラマ『ファーストクラス』が始まった
書籍『自分の強みを見つけよう』読了
ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人


コメント