面白グッズを衝動買いした。TRANSFORMERS コンボイペン。
このコンボイペンは、ご存知サイバトロンのコンボイ司令官がボールペンにトランスフォームする商品。
発売はタカラトミーではなく、株式会社千値練。
変形させるのは結構大変なんだけど、フルカラーの分かりやすい説明書がついています。
AppBankさんが変形の様子を動画で上げている↓
[レビュー] ペンにトランスフォームする『TRANSFORMERS コンボイペン』
ボールペンなので、もちろん会社のデスクに置いておいても全く違和感ありませんね。(笑)
過去にはトランスフォーマーのUSBメモリもあった。
オイラは折りたたみとか、トランスフォーム要素のある道具をつい買ってしまうんだけど、周りからの評判はあまり良くない。確かに道具単体として見たときの使い勝手は悪いんだけどさ。
会社には折りたたみ式のはさみを置いている。
関連記事
甲虫の色とか
FabCafe主催 Fabミニ四駆カップ 2014
ワンダーフェスティバル2016[冬]に行ってきた
Yahoo!で「トランスフォーマー!」を検索すると
フルカラー3Dプリンタ
手を動かしながら学ぶデータマイニング
バーガーキングのCM
トランスフォーマー/ロストエイジのメイキング
手軽にRAID環境が構築できる高機能ストレージケース『Dro...
iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキ...
書籍『伝わる イラスト思考』読了
機械学習での「回帰」とは?
トランスフォーマーロストエイジのメイキング
Two Minute Papers:先端研究を短時間で紹介す...
『Oto-Latte(オトラテ)』テキストのニュース記事をラ...
ドラマ『ファースト・クラス』第2弾 10月から放送
Russian3DScannerのトポロジー転送ツール『Wr...
Transformers ”Reference & Buli...
映画『カメラを止めるな!』を観た (ネタバレあり)
無料のSEOツールPythagoras(ピタゴラス)
映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』を観た
FacebookがDeep learningツールの一部をオ...
映画『キングコング: 髑髏島の巨神』を観た
映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』を観た (ネタバレ無...
犬が電柱におしっこするように、僕はセカイカメラでエアタグを貼...
動画で学ぶお絵かき講座『sensei』
2018年に購入したiPad Proのその後
酒井ゆうじ 造形コレクション『ゴジラ1999』を購入
シフトカーを改造する人達
偏愛マップ
書籍『自分の強みを見つけよう』読了
FFS理論
ドラマ『ファーストクラス』が始まった
カメラ付きの空飛ぶリストバンドで自撮りする発明(ウェアラブル...
『きたぞ!われらのウルトラマン』を観てきた
パルクール(Parkour)
THIS IS IT ⇔ IT IS NOT THIS!
書籍『コンテンツの秘密』読了
新年の衝動買い
タマムシ
シフトカーの改造
モバイルに最適なBluetoothワイヤレスマウス 『CAP...
コメント