FabCafe主催 Fabミニ四駆カップ 2014

何だこれ、メッチャ面白そう。

FabCafe主催 Fabミニ四駆カップ 2014

来たれチャレンジャー!最速を自分の手で作り出せ。FabCafeは3Dプリンターやレーザーカッターなどデジタル工作機械を使ったミニ四駆カスタマイズレースFABミニ四駆カップを開催します!
カーデザイナー根津孝太さん(Znug design)、プロダクトデザイナーやまざきたかゆきさん(元ホンダバイクデザイナー)、山中裕介さん(趣味を楽しむカフェShuminova)全面協力いただき、FABxミニ四駆から生まれる無限の可能性を秘めた自分の手で作り上げる最速マシンで競うレースです。
FABミニ四駆カップは、ビギナー、アドバンスド、プロフェッショナルの3つのクラスを設け、FAB、MAKEのビギナーからプロフェッショナルレベルまで楽しめる大会です。
仲間を集めて、初代FABミニ四駆チャンプの栄冠をつかみとろう! また、大会ではミニ四駆チャンピオンチームと自動車メーカーのエンジニアチームがタッグを組んだ究極マシンの対決が楽しめるエキシビジョンマッチも予定していますのでお楽しみに。
7月26日には、FabCafeにて大会についての案内や情報交換、仲間を探すミートアップを開催予定。参加メンバーによる前哨戦も?!

本大会ではFabについて、大会までFabCafeが全面バックアップします。
1)エントリーチームはFabCafeのFabツールを最大5時間まで無償で利用可能!
2)マジFabクラス参加者は高解像度3Dプリンタも無償で利用可能予定(現在サポート企業と調整中です)
3)Fabツールを使えなくても大丈夫。大会までにFabCafe店頭やワークショップでカスタマイズをバックアップ。
4)7/26のMeetupでは、マッチングイベントも実施。ここで作れる仲間を探そう!


スポンサーリンク
Screenshot of blabit.jp

ミニ四駆ってメチャクチャ懐かしい。レッツ&ゴー世代だし、マグナム派だったし。
ミニ四駆のボディを自分でデザインしてみたいとか何度か思ったことあるし、今なら3Dプリンターでできなくもなさそうだし。
ZBrushでいけるだろうか。FabCafeってまだ一度も利用したこと無いけど、データ持っていけば3Dプリントできるのかな。

改めて歴代マグナム眺めたら、いくつか知らないのがあったw


スポンサーリンク

シャーシを変えたリニューアル版も出てるのね。

8月にブルーレイボックス出るのか。


スポンサーリンク

関連記事

ミニ四駆ブーム?
ミニ四駆のラジコン化情報
『Oto-Latte(オトラテ)』テキストのニュース記事をラジオ番組のように音声で聞けるスマホアプリ
ドラマ『ファーストクラス』が面白い
サービスを成長させるための『グロースハック』という仕事
HackerスペースとMakerスペース
ボールペンに変形するトランスフォーマー『TRANSFORMERS コンボイペン』
モバイルに最適なBluetoothワイヤレスマウス 『CAPCLIP』
フルカラー3Dプリンタ
動画で学ぶお絵かき講座『sensei』
クライマックスヒーローズ
PowerPointによるプレゼン
手を動かしながら学ぶデータマイニング
消費の記録
モータードライバ
Zウィングマグナム
ubuntuでサーバー作るよ
ミニ四駆で電子工作
韓国のヒーロー
甲虫の色とか
プログラマブルなドローン『Phenox』
ドットインストールのWordPress入門レッスン
趣味でCEDECに来ている者だ
副業の基本と常識
HDDの中身を3Dで視覚化するフリーソフト「StepTree」
科学技術計算向けスクリプト言語『Julia』
素敵なパーティクル
OpenCVのバージョン3が正式リリースされたぞ
もちもち泡のネコ
なりきり玩具と未来のガジェット
シフトカーを改造する人達
ゴジラの全てがわかる博覧会『G博』
DMMが秋葉原にMakerスペース『DMM.make AKIBA』をオープン
サンプラー音源ツール『SampleTank』シリーズの最新フリー版『SampleTank 3 Fre...
豆腐みたいな付箋
シフトカーの改造
Raspberry Pi
まだまだ続く空想科学読本
カッコ良過ぎるデスクトップパソコン
パルクール(Parkour)
iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『ROMO』
ミニ四駆を改造してBluetoothラジコン化する

コメント