脚本・監督を庵野秀明が務める仮面ライダーのリメイク映画「シン・仮面ライダー」の製作が発表された!
シン・仮面ライダー
庵野秀明
50年前、当時の小学生男子のほとんどが仮面ライダーという等身大ヒーローに憧れ熱中しました。
自分もその一人でした。
50年前にテレビ番組から受けた多大な恩恵を、50年後に映画作品という形で少しでも恩返しをしたいという想いから本企画を始めました。
本企画は、
子供の頃から続いている大人の夢を叶える作品を、
大人になっても心に遺る子供の夢を描く作品を、
石ノ森章太郎先生と東映生田スタジオが描いていたエポックメイキングな仮面の世界を現代に置き換えた作品を、、
そして、オリジナル映像を知らなくても楽しめるエンターテインメント作品を、
目指し、頑張ります。
コロナ禍の影響による制作スケジュールの変更から公開はほぼ2年先となりましたが、
何卒よろしくお待ち願います。
今のところ2023年3月公開予定らしい。
「シン・ゴジラ」、「シン・ウルトラマン」と来て、特撮作品を庵野秀明がリメイクする「シン・○○」というファンの妄想や冗談のようなことが現実になるとは。
発表前にもし作品タイトルやスタッフの情報が漏洩したところで、ガセネタとしか思えなかっただろうな。タイトルだけ漏れたところで、便乗企画にしか見えないし。
仮面ライダー50周年を節目に様々な企画が順々に発表されてきたけど、「シン・仮面ライダー」は他の企画が全て霞んでしまうほどのインパクト。
風都探偵アニメ化だって仮面ライダー BLACK SUNだって結構大きな発表だったのに。
これでもう「シン・○○」が庵野秀明リメイクのブランド名みたくなってきたな。
シン・ゴジラ、シン・ウルトラマンはいわゆる巨大特撮だったけど、等身大ヒーローがどう描かれるのか楽しみだな。
関連記事
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 横顔のシルエッ...
映画『シン・仮面ライダー』のデザインとキャストが発表されたぞ...
ワンダーフェスティバル2016[夏]に行ってきた
大人用変身ベルト『仮面ライダーディケイド ディケイドライバー...
映画『シン・仮面ライダー』を最速上映で観た! (ネタバレ無し...
プラモデルのパチ組み
仮面ライダーアギト 20周年
今年も怪獣大進撃
ウルトラマンパワードがBlu-Ray Box化!
映画『ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ』を観てきた
2020年 観に行った映画振り返り
仮面ライダーあつめ
Amazon プライム・ビデオでゴジラシリーズが全作見れるぞ...
映画『地球防衛軍』 4Kデジタルリマスター
映画『ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!...
仮面ライダーアマゾンズ
映画『シン・ウルトラマン』が2021年公開予定!
『劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!』を観て...
2500件以上の応募があれば『シン・ゴジラ』フィギュア付きM...
ホビージャパンのムック『怪獣大進撃』が復活
2017年 観に行った映画振り返り
ZBrushで仮面ライダーBLACK SUNを作る 頭部~バ...
S.H.Figuarts ウルトラマン シリーズ 始動!
仮面ライダーアマゾンズ Season 2
アート・オブ・コロッサス シン・仮面ライダー 予約受付開始
Amazonプライム・ビデオに仮面ライダーが続々登場
『特撮のDNA 東京タワーSOS ゴジラ・モスラ・東宝特撮』...
シン・ゴジラ第5形態雛型がワンダーフェスティバル2017[冬...
『特撮のDNA 平成ガメラの衝撃と奇想の大映特撮』を見てきた
シフトカーの改造
スーパープレミアム スペシャル時代劇 「荒神」
『魂ネイション2015』に行ってきた
平成ガメラ
ガメラ生誕50周年
NHKのゴジラ特番
ワンダーフェスティバル2016[冬]に行ってきた
六本木ヒルズの『空想脅威展』を見てきた
映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ
『仮面ライダーBLACK SUN』のティザービジュアルが公開...
『超クウガ展』に行ってきた
ゴジラ誕生祭 スピンオフ 池袋HUMAXシネマズ ゴジラまつ...
2016年 観に行った映画振り返り


コメント