ドラマ『ファーストクラス』が始まった

ファースト・クラスの続編がついに始まったぞ。ちなみに続編の正式タイトルは「・」の入らない「ファーストクラス」らしい。

いきなり心の声が全開w
早口なセリフが多いから滑舌がちょっと気になったけど。っていうか木村佳乃の滑舌大丈夫?
川島姉妹は最初からギャグっぽいポジションで面白かった。ちなみが初回からただものじゃない扱いなのは続編ならではだね。


スポンサーリンク


スポンサーリンク

もともと前作を見始めたきかっけは、土曜の深夜に何となくテレビのチャンネルをポチポチしてたら、ファースト・クラスの一風変わった導入部分が目に留まったから。女子のマウンティングについて語るナレーションととスタイリッシュなビジュアルが流れていた。ちょうど第一話の冒頭だった。
その後、毎週見続け、主題歌やサントラまで買ってしまった。久しぶりに特撮もの以外のテレビドラマにハマった。前回までのテイストを引き継いでいるようなので、このままダレずに盛り上がってほしい。


スポンサーリンク

関連記事

ドラマ『ファースト・クラス』のパラレルショートド­ラマ『ファースト・クラス・ガールズ』
カメラ付きの空飛ぶリストバンドで自撮りする発明(ウェアラブル・ドローン)
ドラマ『ファーストクラス』のモーショングラフィックス
ミニ四駆ブーム?
Amazon Video Direct:自作の映像をAmazonで配信
IBM Watsonで性格診断
プログラマブルなドローン『Phenox』
新年の衝動買い
『ヒカリ展』に行ってきた
ちょっと凝り過ぎなWebキャンペーン:全日本バーベイタム選手権 (MITSUBISHI KAGAKU...
エニアグラム
SUMMER TERRACE 2017 LIVE TERRACE
マインドマップ作成ツール『MindNode』
Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較
タマムシ
構造色研究会 -Society of Structural Colors-
重いコンテンツとゆるいコンテンツ
ミニ四駆を改造してBluetoothラジコン化する
PCの自作
透明標本
なぜ書店で販売しているのか謎な商品 メタルキットシリーズ
ちっちゃいデスクトップパソコンだよ
まだまだ続く空想科学読本
ハイテクな暑さ対策グッズ
もちもち泡のネコ
スタートアップの資金調達をまとめたインフォグラフィック
Arduinoで人感センサーを使う
第2回Webスクレイピング勉強会の資料
インターフェイスは世界を規定する
シフトカーの改造
Raspberry Pi
ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人
犬が電柱におしっこするように、僕はセカイカメラでエアタグを貼る(初日の感想)
iPadをハンディ3Dスキャナにするガジェット『iSense 3D Scanner』
機械学習での「回帰」とは?
CEDEC 2日目
豆腐みたいな付箋
FacebookがDeep learningツールの一部をオープンソース化
『Oto-Latte(オトラテ)』テキストのニュース記事をラジオ番組のように音声で聞けるスマホアプリ
なりきり玩具と未来のガジェット
科学技術計算向けスクリプト言語『Julia』
ストレングス・ファインダー

コメント