サイトアイコン NegativeMindException

OpenCVで顔のモーフィングを実装する

映画の視覚効果で初めてモーフィング技術が使われたのは映画「ウィロー」だとILMのドキュメンタリーで見た記憶がある。

1988 Industrial Light & Magic - "Willow" (morphing sequence)



まだ3DCGはもちろん、デジタルな視覚効果そのものが珍しかった1988年の映画だ。画像を変形させてシームレスに別の画像へ変化させて見せる「モーフィング」という表現は、旧来のオプティカル合成では到底考えられないビジュアルだった。



邦画でも90年代中頃から結構使われていた気がする。「モスラ2 海底の大決戦」でモスラが水中モードへ変身するビジュアルもモーフィングだ。

https://www.youtube.com/watch?v=JxXZjuw-VPI

当時小学生だったオイラでも「あ、モーフィングだ」と思った記憶があるので、当時でももうそれほど目新しい表現ではなかったかもな。
今見ると、いかにも2次元な処理でのっぺりして見える。



時は流れ、2Dの画像加工はそれほど珍しいものではなくなり、モーフィング処理の演算コストも今時のパソコンなら気にならないレベルだ。最近は、モーフィング表現単体で驚くようなことも無い。AfterEffectsなど、この手のアプリケーションでは当たり前のように搭載されている。
http://tv.adobe.com/jp/watch/335/4863/


スポンサーリンク

単純なモーフィング Creative COWのリーダーであるエラン・スターンがタイムリマップとピクセルモーションを使用して単純なモーフィングを作成する方法をご紹介します。

前置きが長くなったけど、OpenCVとDlibを使って顔画像のモーフィングを実装するチュートリアルを見つけた。ソースコードも配布されています。↓
https://www.learnopencv.com/face-morph-using-opencv-cpp-python/



現在は顔の器官を自動で検出することができるから、顔画像同士のモーフィングを自動で処理できるわけですね。


スポンサーリンク

関連記事

  • IronPythonを使ってUnity上でPythonのコードを実行する
  • openMVGをWindows10 Visual Studio 2015環境でビルドする
  • ROSの薄い本
  • WinSCP
  • マルコフ連鎖モンテカルロ法
  • 頭蓋骨からの顔復元と進化過程の可視化
  • Web経由でRaspberry PiのGPIOを操作したい
  • Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でMakeHumanのメッシュを動かすデモ
  • Adobe MAX 2015
  • 参考書
  • OpenGVのライブラリ構成
  • BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像データを生成するPythonツール
  • Transformers ”Reference & Bulid” Siggraph 2007
  • Unityの各コンポーネント間でのやり取り
  • AnacondaとTensorFlowをインストールしてVisual Studio 2015で使う
  • UnityからROSを利用できる『ROS#』
  • Amazon EC2ログイン用の秘密鍵を無くした場合の対処方法
  • Blender 2.8がついに正式リリース!
  • Digital Emily Project:人間の顔をそっくりそのままCGで復元する
  • ドットインストールのWordPress入門レッスン
  • Alice Vision:オープンソースのPhotogrammetryフレームワーク
  • AfterEffectsプラグイン開発
  • 3分の動画でプログラミングを学習できるサイト『ドットインストール』
  • UnityでShaderの入力パラメータとして行列を渡す
  • 統計的な顔モデル
  • オープンソースの人体モデリングツール『MakeHuman』のAPI開発プロジェクトがスタート
  • CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラッパー
  • Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラッパー
  • OpenCVで動画の手ぶれ補正
  • Kornia:微分可能なコンピュータービジョンライブラリ
  • Regard3D:オープンソースのStructure from Motionツール
  • 『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』のVFXブレイクダウン まとめ
  • 『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン
  • Konashiを買った
  • OpenCV3.3.0でsfmモジュールのビルドに成功!
  • WordPressのサーバ引っ越し方法を考える
  • libigl:軽量なジオメトリ処理ライブラリ
  • ArUco:OpenCVベースのコンパクトなARライブラリ
  • 映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ
  • TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow Graphics』
  • ディープラーニングに対応したPythonの機械学習ライブラリ『Pylearn2』
  • OpenMayaのPhongShaderクラス
  • モバイルバージョンを終了